ドラゴンクエスト3 HD-2D リメイク
11月18日にドラゴンクエスト3のHD-2Dリメイク版が発売されました。日本を代表するRPGシリーズであるドラクエシリーズの中でもある意味頂点といえる作品です。はじめて発売されたのがゲーム機がファミコン時代の1988年、発売日には買った子供から奪い取る悪いやつが出現するなど社会現象にもなりました。当時自分もかなりプレイしてやりこんだ記憶があります。その後スーパーファミコンに移植された際に今に続く諸要素が付け加えられました。以後は各種ゲーム機のほかガラケーやスマホなど様々な媒体で遊べるように展開されていきましたが、グラフィックや仕様は基本的にスーファミ版を踏襲していました(一方ですごろく場など後に削除された設定もある)。今回はグラフィックをはじめとして大幅な改訂がなされると言うことで世間的にも注目されていたようです。
そんなドラクエ3リメイク版、昔遊んでいた者としてはもちろん関心はあります。ただ、在外生活者ゆえゲーム機本体を入手するのが大変ということもあって、今回はPCでも遊べるsteam版を購入、さっそく遊んでいます。
注目点としていわれるのは性別がなくなったことですが、代わりにルックスA、ルックスBの選択となり、これが実質的にA=男性、B=女性であり、ルックスB専用の優秀な装備品があるなど、女性優遇のドラクエ3の伝統はしっかり残っています(なのでスーファミ版以降は常に女性キャラ4人で冒険するのがデフォルトになっている)。
ネット上ではすでに全クリ、やりこみの話題があふれていますが、そこまでコアではないのでのんびりと当時を懐かしみながら遊んでいきたいと思います。
最近のコメント