2020年7月21日 (火)

ブログ開設記念日

Imagehtml_20200721215101  今日7月21日は当ブログ「ビザンチン皇帝の日常」が開設された記念の日です.2001年に開設された私のホームページ「ビザンチン皇帝の部屋」を補完する存在として2006年のこの日に始まりました.ココログをプラットホームにしたのは,当時契約していたプロバイダーがniftyだったからです.ブログのデザインも”Kimono ラブリング”というもので,実はこれも2006年の開設以来一度も変えていません(笑).

 それから14年,総記事数2100弱,基本的に飽きっぽい自分がよくまあ続けてこられたものだと感心しています.世の中の趨勢がSNSになってブログというコンテンツ自身がマイナー化している現状ではありますが,文字数にとらわれることなく,また後から当時の自分を振り返る時など,SNSにはない良さはまだまだあります.これからも続けていきたいと決意しているのでした.

Pa060066_20200721220301 Pa101485 (写真)ウズベキスタン料理

 そんな2020年7月21日は実は土用の丑の日です.この日は「う」の付くものを食べればいいということで,梅干しでもウイロウでも,はたまたウズベキスタン料理でも何でもいいのですが,職場の検食は土用の丑の日といえば,世間で一番イメージされる食品でした.ウチの栄養科の気合を感じます(笑).

109352032_3182576548506355_8271684477359

| | コメント (0)

2012年1月 6日 (金)

一番怖かった映画

 今日は久しぶりにココログのブログネタに挑戦します.テーマは今までに観た中で,一番怖かった映画は?です.

 最近はとんと行かなくなってしまいましたが,昔は色々な映画を見に行っていた私です.好みとしてはSFモノやいわゆる名画と呼ばれるものなど様々でした.今回のテーマとなる怖い映画というと,ジャンルとしてはミステリーホラーということになると思います.

 この系統の映画ももちろん観ていましたが,実際に怖いと感じるかどうかは映画の中身もさることながら,その映画をいつ観たか(何歳頃だったか)が重要かなと思いました.

 いわゆるホラーものとしては13日の金曜日シリーズなんかがありますが,私がこの映画を観たのは高校生段階になってからだったので,それほどの恐怖は感じませんでした.同様に恐怖映画の古典とも言うべき,ヒッチコックのサイコも大人になってから観たので恐怖に震えるということはありませんでした.

 そういう点で自分の記憶で一番怖かったのは,なんといってもオーメンです.これは新約聖書のヨハネの黙示録に出てくる獣の数字「666」をテーマにしたホラー映画です.公開は自分が小学校高学年の頃でした.テレビの宣伝で,「6月6日,2人が生まれ1人が死んだ.それがオーメンの始まりだった…」という文句に惹かれ親にせがんで連れてって貰った記憶があります.

 …で,そのあまりの恐怖に震えあがり,その晩は恐ろしくてトイレに行けませんでした.暗がりを歩くと頭上から十字架が降ってくるんじゃないかという恐怖で.

 大人になってから観ると,同系列のエクソシストの方が怖い気もしますが,リアルに観たという点でやっぱりオーメンがナンバーワンです.

 一方で邦画の世界では,なんといっても横溝正史原作のシリーズを挙げないわけにはいきません.同じく私が小学校の頃話題になった犬神家の一族や,「たたりじゃぁ~」というコマーシャルで話題をさらった(当時ドリフのネタにもなりました)八つ墓村もかなり怖い作品だったと思います.

ブログネタ: 今まで観た中で、一番怖かった映画は?参加数

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年11月27日 (日)

シチューはホワイト派?ビーフ派?

 本日はココログのブログネタに参加します.今日のお題は「シチューはホワイト派?ビーフ派?」です.

 洋食の定番品ともいえるシチューですが,「じゃあシチューってなんだ?」といわれると説明に困ってしまいます.あえて言えば,具が入った洋風汁物で,スープより濃厚なものという感じでしょうか.

 世の中にはいろんな種類のシチューがありますが,世間でよくお目にかかるのがビーフシチューとホワイトシチュー(クリームシチュー)です.どっちが好きかということなんですが,自分ならビーフシチューかな と思います(直観的な答えなので,決してホワイトシチューが嫌いというわけではありません).

 これでおしまいだとつまらないのでここからは考察です.よく,ビーフシチュー,ホワイトシチューといって比較されますが,ビーフシチューという名前は素材にビーフを使っていることに由来します.一方でホワイトシチューは色が白っぽいという点からつけられたネーミングです.そもそもの定義が違うこの2つを果たして比較できるのでしょうか.言ってみれば味噌ラーメンとチャーシューメンを比較しているような感じです.

 一般に私たちがイメージするビーフシチューはこげ茶色の汁のものですが,牛乳ベースで具材にビーフが入ったシチューがあれば,それはビーフシチューであると同時にホワイトシチューでもある.ということになるんじゃないかと思ったのでした.

ブログネタ: シチューはホワイト派? ビーフ派?参加数

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月19日 (土)

FFとドラクエどちらが好き?

ブログネタ: あなたはFF派? それともドラクエ派?参加数

 今日はココログのブログネタに参加してみます.テーマは「あなたはFF派? それともドラクエ派?」です.

 いわゆるロールプレイングゲーム(RPG)の東西の横綱とも呼ぶべき両作品,誕生から20年以上経過した今も人気を保っているシリーズです.

 この両シリーズが登場したのはちょうど私が大学生の頃でした.発売はドラクエ→ドラクエⅡ→FF→ドラクエⅢ→FFⅡ→ドラクエⅣ→FFⅢ の順だったと記憶しています.

 私はドラクエは最初からやっていましたが,FFの方は2からと記憶しています.FFⅡはあの経験値のないシステムが新鮮で,よく合宿と称して敵そっちのけで味方同士殴りあう戦闘をやってレベルアップを図っていました.ハマり症の私はずっと後ですが,FFタクティクスが出た時も砂漠で合宿をやって(忍者でレベル99まで上げてその後吟遊詩人にジョブチェンジ,わざとトラップを踏んで吟遊詩人でレベル0まで下げる.以下これを繰り返すとムチャクチャ力が強くてムチャクチャ素早いキャラになる),究極のラムザの育成に成功しました(最終ボス以外のすべてのルカヴィを一撃で倒すくらい).

 一方のドラクエはⅢはだいぶやりこみました.凝り症なのでこれまた最強キャラを作ろうと力の種や素早さの種といったステータスをアップするアイテムを集めて賢者に食べさせたり(結局最強のキャラは力255,素早さ255で,はやぶさの剣を装備した賢者でした),同じく3では魔法使いの呪文アバカムを覚えるまでひたすらアリアハンでザコ相手に戦い,鍵を入手せずに先に進めたりなんてこともやりました. 

 で,この両シリーズのどちらが好きかと言われると… 悩むんですが,やっぱりストーリーやキャラクターの魅力からFFでしょうか.

 とはいえ,最近すっかりゲームをやらなくなってしまい(HPにブログ2つ,さらには日記も始めちゃったのでゲームしてる暇がないというウワサ 笑),FFも9以降はプレイしていません.ニュースでは最近ⅩⅢが出たそうですが,もうついていけないんだろうなと思います.

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月26日 (木)

一番好きなカップ麺

ブログネタ: あなたの一番好きな、カップ麺は何?参加数

 というわけで,本日はココログのブログネタ(コネタマ)に参加することにします.テーマは「一番好きなカップ麺」です.

 袋入り即席麺は比較的定番品が長い寿命を保っている(明星チャルメラ,日清出前一丁,サッポロ一番みそラーメンetc.)のに対して,カップ麺の方はそれこそ雨後のタケノコのように日々新商品が登場しては消えています.特にコンビニなんかでは,有名なラーメン屋さんとタイアップしての御当店ラーメンを売りだしたりしています(○△軒店主監修,なんてのがそれです).

 そんな数あるカップ麺の中で何が好きかと言われると結構悩みます.

定番品だと日清カップヌードル,同じく日清のきつねどん兵衛ぺヤングソース焼きそば,エースコックの大吉カップスターのみそ味マルちゃんワンタン麺激めんなんかに惹かれます.

 また思い出としては,日清のチリトマトヌードルはちょうど自分が高校生時代に発売された商品で,当時仲間と部室でよく食べていたため,あれを見ると高校時代を思い出すカップ麺です.今はあるかわかりませんが,明星のどんぶりくんコーンラーメンは,ノンフライめん使用の端緒的カップ麺ですが,そのあっさりした塩味とかやくのわかめ&コーンが,子供時代はあっさりしすぎてなじめませんでしたが,大人になると味わい深くていいなと思いました.その他,わかめスープ付き(それ以前は中華スープ)だった焼きそばバゴォーン,1分でできることを売りにしたクイックワンエースワン,「自分でバンバンしなさい」というフレーズのコマーシャルがよかった焼きそばバンバン,片脚に包帯を巻いて松葉杖をついた男性がカップ麺をすすってひっくり返るアニメが面白かったカップリーナなどがあります.

 一方今はやりの御当店ラーメンは好き嫌いが分かれるんですが,私としては北海道の十勝新津製麺がサンクスとタイアップして出したかにラーメンがあっさり塩味で好みです(こってり系ラーメンは嫌いじゃないですが,カップ麺だと早くに冷えてしまい最後の方悲惨になるので,こってりはラーメン屋さんで食べたいです).

 そんなわけで,何が一番か悩みますが,あえて結論を出せば,ズバリ

 日清シーフードヌードル

 をイチ押しにしたいと思います.理由はどんな環境・体調でも食べられるからです.その他のカップめんは,今はちょっと… というシチュエーションがあるんですが,このシーフードヌードルは,どんな場面でも食べておいしいような気がします.そういえばエールフランスの成田-パリ便にこのシーフードヌードルを置いているのは,案外そういう理由かもしれません.

Kappu_015 (写真) これが私が一番好きなカップ麺です. 

| | コメント (4) | トラックバック (0)