« ヌヨマ元大統領の葬列 | トップページ

2025年3月 1日 (土)

3月になりました

 気が付けば3月になりました。3月は日本では年度末ですが、こちらナミビアでは3月21日に独立記念日があり今年は新大統領の就任式が控えているなど、いつもとは違った雰囲気があります。

2025shinsengumifes  一方で今年の2月は元々日数が少ないのに加えて、元大統領の逝去による喪中などもあり、いつも以上にあっという間に過ぎ去った感じがします。そんな2月といえば、ここでも話題に挙げたように第28回ひの新選組パレードの隊士募集が行われていました。この募集期間が2月いっぱいすなわち、2月1日から2月28日までのちょうど一か月間だったんですが、日野市観光協会のHPによると、締め切りの1週間前2月22日の段階で募集総数の156名にはあと少しながら、衣装貸し出し分は定員を超えていて抽選確実という状況だったようです(逆に衣装持ち込み分はまだ余裕あり)。最後の一週間でどうなったかは不明ですが、定員が増えたこともあり昨年一昨年に比べると競争率は下がっていると思われます。

 で、まったくの偶然なんですが、同じ2月1日から2月28日にかけて抽選申し込みが行われていたイベントがあります。それが…

 2026年ウィーン・フィル ニューイヤーコンサートです。

Uinhiru  毎年元旦のお昼にウィーン楽友協会黄金の間で開催され、世界中に配信される超有名コンサートです。日本でも毎年NHKEテレで生中継されるので観たことのある方も多いでしょう(私はほぼ毎年見ています)。そんな有名イベントであるウィーン・フィルのニューイヤーコンサートのチケット抽選応募期間が2月1日から28日の一か月間なのです。楽友協会黄金の間の座席数は1800程度、そこに毎年数万規模の応募があるんだそうですから、単純倍率で10倍以上です。しかも噂では1800のうち中央付近の良い席数百席は関係者やVIP用のため、我々庶民に割り当てられるのはかなり少なく、そうなるとその倍率は数十倍から下手をすると数百倍になると囁かれています。実際ネット上では「このウィーンフィルの正規抽選で当たったという人の話を聞いたことがない」という声もあり、実は当選者なんてそもそも存在しないのではという陰謀論まで現れています。

 ひの新選組まつりには参加できない私ですが、話のネタにこのニューイヤーコンサートのチケット抽選に応募してみました。発表は3月になってからということですが、まあ宝くじを買った気持ちで待っていたいと思います(というか、万一当たった場合は来年の元旦は何としてもウィーンまでいかなくてはならないため、その根回しを始める必要があります 笑)。

 そんなことを考えた3月1日でした。

|

« ヌヨマ元大統領の葬列 | トップページ

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ヌヨマ元大統領の葬列 | トップページ