« 再び東京へ | トップページ | 初島と医師会合唱団 »

2024年4月 5日 (金)

小田原でうなぎを食べる

 3月30日の東京訪問が休暇の折り返し点だったので、ここからは後半に入ります。第3クォーター前半はKとは別行動、私は仕事上の用事で西日本に滞在していました。そして4月3日に実家の盛岡に戻り、翌4日はナミビアに戻る際に持っていく物品(ほとんど食材ですが 笑)の購入に精を出しました。そして5日はまたまた新幹線に乗って関東へ(それにしても今回の休暇でJR東日本にはかなり貢いでいる 笑)。今回の目的はナミビア異動前に住んでいた小田原を訪問することです。

Img_1329 Img_1318  東京駅で新幹線を乗り継ぎ小田原駅で下車、駅前のホテルに荷物を置いてそのまま自分の前任地へ。ここでは元同僚にあいさつのほか、各種必要な医薬品を処方してもらうのがメイン目的でした(ナミビアでは日本のようにいろいろな薬が手に入るわけではない)。その後市内の戻りゆっくりして夕方にバスで国府津へ、帰国したら絶対に食べたいと考えていたものの一つがウナギなんですが、この日は国府津にある「うな和」さんを訪ねることにしました。このお店、前任地時代のコロナ前には”医局会という名のランチ”で時々うなぎ弁当として食べたことがあったお店なんですが、店舗で食べるのは実は初めてでした。

 この日は白焼きとうな重のコース、口の中に入れるととろけるような食感で、やっぱりうなぎは最高だなと実感したのでした。

Img_1649 Img_1654(左)白焼き、(右)うな重

|

« 再び東京へ | トップページ | 初島と医師会合唱団 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 再び東京へ | トップページ | 初島と医師会合唱団 »