当地に来てから業務の関係上、現地の英字新聞を毎日チェックしています。どの新聞も国内政治や経済、南部アフリカ関係の話題が中心で遠い国話しはあまり出てきません。もちろんガザ地区のニュースは時々出てきますが、日本がらみは日本によるナミビア支援の話題を除くと、最近では1月の能登地震の記事があったくらいです。
そんなナミビアの紙面に久しぶりに日本の話題が登場しました。それも相撲です。
元横綱白鵬の宮城野親方が両国国技館で第14回白鵬杯を開催した記事、これは世界的な規模の少年による相撲大会です。地球の裏側にも届くのですから結構なインパクトのニュースなんだなぁと感心した次第です。
コメント