海外旅行
合唱、歴史系と並ぶ私の趣味といえば旅行です.国内は言わずもがな21世紀に入ってからは毎年のように海外旅行に出かけていました.これまでに訪問した国と地域の数は32となります.ただ2020年初頭に始まったコロナ禍で海外旅行が封印されたこともあり,最後の旅行となった2019年の中央アジア(トルクメニスタン&ウズベキスタン)以来3年間海外には行っていません.
もっとも世間では今年に入ってからは日本の旅行会社でも海外旅行商品を取り扱うようになり、徐々に出かける人も増えてきました.ただ、帰国に当たって日本政府がPCR陰性の検査証明を義務付けていたため,現地で感染してしまった場合など帰りの飛行機に乗れない人が出るなど混乱も見られました(帰国難民).しかし今年の秋からはワクチン接種3回以上の場合の検査が不要となり,帰国難民の恐れもなくなっています.
そんな世相を背景に自分もそろそろ海外旅行に行きたいなと思うようになりました.行先についてはもちろん行きたいのはアフリカや南米の秘境地帯ですが,さすがにそれらを扱う商品はまだ少ないのが実情です.旅先の安全等も考慮し,今回はニュージーランドを選択しました.南半球の温帯地域,人の数より羊の数が圧倒的に多いと言われる酪農国です.サザンアルプス(明石山脈のことではない)やフィヨルドなどの自然景観にも優れ,今のご時世にふさわしい開放的な旅行ができそうなところです.人に話すと「どうしてそんな普通のところに!」と驚かれること確実ですが,こうしたご時世だからこそ,まずは普通のところから始めようと思った次第です(そもそもニュージーランドには行ったことがないし).
時期は来年2月,日本は真冬ですが現地は真夏,久しぶりに遠いところで羽を伸ばしてきます(写真はクラブツーリズムさんから借用).
| 固定リンク
コメント