日本渡航医学会認定医療職
大の旅行好きの私ですが,趣味と仕事がアウフヘーベンした結果,旅行医学にも関心が高くそっち系の勉強や業務も行うようになっています.そうした関連の学会として日本旅行医学会というのがあり認定医も持っています.一方でそちらとは別に日本渡航医学会という学会もあり(前者が職種問わないのに対して後者は医療関係メイン),先月そちらの認定医療職の試験を受けていました.本日ホームページ上に試験の結果発表があり,無事に合格できました.
試験は50問ですべて5択のマークシート方式でした.事前に行われた研修会のテキストな講演内容等からの出題で、いわゆる引っ掛けのような意地悪な問題はないので比較的解きやすかったです.ただ結構範囲が広いため,手ごたえとしては合格点が60~70点くらいなら大丈夫だが,80点を求められたら微妙かな… という感じでした.試験の時期はちょうど合唱団の演奏会準備と重なっていたため直前の勉強が不十分ではあったのですが,元々取り組んでいた分野ということもあり,なんとかなった印象です.せっかく取った資格(?)ですから今後の仕事に生かしたいと考えています.
| 固定リンク
コメント