« 6月になりました | トップページ | 梅雨入り »

2022年6月 5日 (日)

合唱活動

 趣味の一つが合唱である自分です.現在メインで活動しているのは地元医師会合唱団と東京21合唱団です.2020年初頭からのコロナ禍で合唱活動は感染リスクの高い行為と考えられたため,どちらの団体も2020年2月中に活動休止となりました。その後東京21合唱団は2020年秋,2021年秋に一時的に再開したもののオミクロン株の流行によって休止となっていました。医師会合唱団の方はよりハードルが高く(医療者が趣味でやっている活動ということが大きい)、自主練という形で再開したのは2021年冬でした(こちらもオミクロンで再休止)。

 しかしワクチン接種の普及に伴う重症化率,死亡率の低下を受け今年の4月頃から両方ともようやく活動を再開しています。そして医師会合唱団では近秋の10月2日(土)に3年ぶりのコンサートを予定しているということは以前ここにも出しましたが(会場は新しくできた三の丸ホール),東京21合唱団も11月18日にコンサートを開催することになりました。こちらの会場は定番の霊南坂教会(港区赤坂)で,曲目はW. A. Moozart(ということになっているが実はG.Reuter作曲)の “De Profundis clamavi” Kv.93、M.R. Delalandeの “De Profundis clamavi”、J.S. Bach カンタータ38番 “Aus tiefer Not schrei ich zu dir”、そして詩篇130篇をテーマとした讃美歌21です。

Dsc_2341  さっそく楽譜を購入して練習に入っているのでした。あとは練習が休止せざるを得ない世の中に戻らないことを願うばかりです。

|

« 6月になりました | トップページ | 梅雨入り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月になりました | トップページ | 梅雨入り »