海の日
今日2021年7月22日は海の日の祝日です.本来祝日法での海の日は7月の第3月曜日となっていますが,今年は(去年も)東京オリンピックの関係で変更されたという経緯があります.「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。」日となっており,海洋国家である日本にふさわしい祝日と思います.
実は自分の父親の命日が7月20日なので,例年海の日の3連休は帰省をしてお墓参りをするとともに,残された母親の接待を兼ねた家族旅行に出かけるのが定番でした.ただ昨年来のコロナ禍で帰省がしにくくなったこともあり,昨年の家族旅行は中止,今年もこの3連休の帰省はありません(その代わり仕事に病院にこもるステイ・ホスピタルになっている 笑).
そんな海の日,旅行好きの自分はいろんな海に行ってきたなと過去の写真を見つつ感慨にふけっています.ここでは過去に行ったことのある最北の海(北緯80度ノルウェー領スバールバル諸島)と最南の海(南緯34度南アフリカ喜望峰)の写真を挙げておきます.
| 固定リンク
コメント