新車がやってきました
地方での生活に欠かせないのが自家用車です.岩手県在住の頃は自分の車とKの車1人1台だったんですが,2008年に当地に引っ越してきてからは自分が通勤で使うことがほとんどなくなったのと,周囲の道が激狭であることから2009年春に自分名義の車は手放し,K名義の1台になっていました.そんなKの車も購入したのが2006年のこと,さすがに14年も使っているといろんな方面で不具合が出てくる可能性が高くなってきます.
というわけで新車の購入を決意,本日無事に納車されました.
思えば自分は免許を取って30年で自分名義の車は2台しか購入経験がありません.一方ウチのKは免許を取って22年で3代目です.どっちにせよ一旦購入すると相当長期間乗り続ける傾向があります.この車も10年は乗るだろうなと話しているのでした.
| 固定リンク
コメント