« 新国立劇場の新シーズン | トップページ | ポケットベル »

2020年8月17日 (月)

Go To トラベルキャンペーン

 7月22日から始まったGo To トラベルキャンペーン,新型コロナ騒動で冷え込んだ観光需要を喚起しようという企画です.直前に東京が除外されるなど混乱があり,一部では色々と言われていますが,まあ行われているものは活用しなければと思っています(東京が除外されたことを不公平という人もいますが,東京からそれほど遠くない田舎に住んでいる人間からすると,普段都心で開催されるコンサートに行く場合,東京の人は大した交通費がかからないですが,自分の場合は往復結構なお金がかかるので,普段のそういうものを勘案すると差し引きゼロなんじゃないかと思っています).

 開始直後の7月の4連休には隣町の温泉宿に繰り出しましたが(参考記事),8月の3連休には実家の母親を連れて青森県西海岸にある鯵ヶ沢に行ってきました.

 どうして鯵ヶ沢なのかという疑問がわくのですが,理由はズバリ!近くにある日本の滝100選のひとつ,くろくまの滝に行くためです.日本の滝100選は私のライフワークですが,実はこのくろくまの滝,2015年2月の土砂崩れでアクセスの林道が通行止めになってしまい,行けない100選滝となっていたのです(同じように現在行けない100選滝として群馬の常布の滝がある).しかし2019年8月にようやく復旧がなり行けるようになったことから,そのうち行こうと思っていたのです.

 喜び勇んで出かけたのですが…

 なんと!直前の大雨(7月20日頃北東北で大雨が降った)で,林道が閉鎖になってしまっていました😖.

Dsc_0741  日頃の行いは良いはずなのに,おかしいなと思いながら宿泊先へ,この日は鯵ヶ沢温泉水軍の宿さんです.きちんと感染対策がされていました.

 自慢の化石海水温泉に浸かった後夕食会場へ.漁港が近い温泉宿ですから,食事はもちろん海鮮類です.お造りには幻の魚イトウが付き,炭火焼の魚も絶品でした.地酒の飲み比べセットも付けたことは言うまでもありません.

Dsc_0733 Dsc_0737

(左)お造り,(右)トビウオの炭火焼

 夕食後は再び温泉に入ったりしながら過ごしました.翌朝の朝食も品数が多く,特に津軽名物の貝焼き味噌は素晴らしいです.

Dsc_0739 Dsc_0740 (左)朝食,(右)感染予防してます

 帰路はくろくまの滝の無念を晴らすため,岩手県唯一の100選滝,不動の滝を訪問しました.こちらは特に通行止めもなく,観瀑ができました.

Img_6502  (写真)滝のマイナスイオンで癒されます.

 充実したGo To キャンペーンでした(まだまだ続くのか?).

 

|

« 新国立劇場の新シーズン | トップページ | ポケットベル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新国立劇場の新シーズン | トップページ | ポケットベル »