6月になりました
今日から6月になりました.2020年も折り返しが近いということになります.
6月といえば,ドラえもんに出てくるのび太君が1年でもっとも嫌いな月が6月だというお話がありました.理由は祝日が1日もなく,かつ夏休みや冬休みなどの長期休暇にも関係しないため,日曜日以外に休みの日がないからです(この連載当時はまだ週休2日じゃなかった).実は自分が小学生の頃も同じことを考えていて,加えていえば梅雨時で天気が悪いからというのもありました.
もっとも仕事に就くようになると,学校時代のように派手な長期休暇が期待できなくなるため,特に6月が…ということも徐々になくなっていきました.むしろ6月は日が長いので解放感があることと,ボーナス月ということで大きな買い物をする動機付けになることから,近年はむしろ好きな月の部類に入るかもしれません(21世紀に入ってからは6月に夏季休暇を取ることも多いのも理由かも).
そんな6月ですが,試みに1年前の記録を見ると,青森県新郷村で開催されているキリスト祭に参加したり,タリススコラーズのコンサートに行ったり,はたまた医師会合唱団の合宿があったりと盛りだくさんな月でした.今年は新型コロナの関連で,緊急事態宣言は解除されたものの,あまり活動はできそうにはありません💦.
| 固定リンク
« 世界禁煙デー | トップページ | 日本寮歌祭が中止 »
コメント