令和元年度自衛隊観艦式
海上自衛隊最大の軍事パレードが観艦式です.海上自衛隊の多数の艦艇が参加し,最高指揮官である内閣総理大臣が艦隊を観閲することで隊員の士気を高め,またそれを国民に広く公開することで自衛隊に対する理解を深める目的もあり,現在は3年に1度開催されています.今年令和元年はそんな観艦式が行われる年です.
以前から見に行ってみたいなと思うイベントでしたが,陸自の総火演とならんで非常に人気の高いイベントです.まずは抽選に通らないことにはお話になりません.前回まではハガキでの申し込みでしたが,今回はインターネットからになっていました.所定の期間に申し込みを完了,その間にも海自のツイッター公式アカウントでは,
「応募締め切りまで、残すところ○日となりました。今回は、インターネットのみの応募となります。まだお済みでない方は是非、海上自衛隊のホームページから応募をお待ちしています。海上防衛の最前線をご自身の目でご覧下さい!」
などと煽っていましたが,応募したって倍率が高すぎて当たる気がしないんだけどな… などとつぶやいていたのは内緒です.
そんな観艦式の乗艦券の抽選発表が本日ありました.結果は…
落選 (ToT)/~~~
まあ,予想していた通りですが,宝くじと同じで「もしかしたら」と思わせるのがこうした高倍率抽選モノのミソではあります.ただここで人生の運を使ってしまわなかったのは今後何かいいことがある布石に違いないと,相変わらずポジティブ思考のビザンチン皇帝でした.
| 固定リンク
コメント