« 第59回日本寮歌祭 | トップページ | 春の陽気 »

2019年3月 3日 (日)

3月3日

 今日は3月3日,世間では桃の節句です.ひな祭りといった華やかなイメージの大きいこの日ですが,歴史的には結構重要な事件が起こっている日でもあります.

 日本史関係では特に幕末維新期に重要事件が発生していて,たとえば嘉永七年(1854年)の3月3日に日米和親条約の締結がありました.またその6年後安政七年(1860年)3月3日には有名な桜田門外の変が起こっています.この日大老井伊直弼はひな祭りの祝賀のために江戸城に向かう途中,襲撃を受けたのです.そしてそれから8年後の慶応四年(1868年)3月3日に起こったのが,赤報隊ニセ官軍事件にて首魁とされた相楽総三の処刑です.

Abe2 Ii1Saigou1_2

(写真) 左から日米和親条約締結時の老中首座阿部正弘,桜田門外の変で暗殺された井伊直弼,赤報隊の相楽総三とかかわりの深い西郷隆盛

 一方世界史ではロシアのアレクサンドル2世による農奴解放令が1861年,歌劇「カルメン」の初演が1875年,そして第1次世界大戦でロシアが戦争から離脱することが決定したブレスト・リトフスク条約の締結が1918年の3月3日となっています.

 で,そんないろんな記念日がある2019年3月3日は久しぶりに何の予定もない日曜日でした.最近は日曜日というといろんなイベントや出張などが入ってたんですが,この日は一日何もせずに家でゆっくりとしていました(こんな日曜日いつ以来だろうと思ったらなんと去年の11月以来でした 笑).

|

« 第59回日本寮歌祭 | トップページ | 春の陽気 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月3日:

« 第59回日本寮歌祭 | トップページ | 春の陽気 »