« モーツァルト週間 | トップページ | 盛岡に行ってきました »

2018年12月 9日 (日)

医師会の忘年会

Img_1315  12月といえば忘年会シーズンですが,自分にとって最初の忘年会がこの週末に行われました.地元医師会の忘年会です.

 会場は箱根湯本のホテルです(毎年ここでやっている).18時に集合してまずは記念撮影です.思うに酔っぱらう前の方がいい写真が撮れるからかもしれません.

 その後医師会長さんの挨拶やらなにやらと進んで,乾杯となります.最初の一杯はビールにしましたが,その後のお酒は基本的にワインを選択,この日はワインの樽が置かれていました(最初見たとき年末などに商店街でやっている抽選の道具かと思いました 笑).

Img_1305_2 Img_1313 (写真左) ワインの樽、(同右) 余興の一コマ

 その後は余興の時間に突入,医師会合唱団の演奏やバンド演奏に合わせた歌の披露などが行われました.自分的に感動したのが合唱団で仲良くさせていただいている先生が歌った"Begin The Beguine"でした.なぜかというと,この曲は1980年頃に毎週土曜の深夜(日曜未明)にラジオで放送していた鶴光のオールナイトニッポンの「この歌はこんな風に聞こえる」というコーナーで取り上げられたことがある曲だからです.「この歌は~」はその後のタモリ倶楽部での「空耳アワー」の元祖的なコーナーだったのですが,空耳アワーに比べると圧倒的にお上品でない(笑)ネタが出てきたのが印象的でした.この Begin The Beguine も,サビの部分が

「♪ いやいやいやスケベ~ウ●コと女 ♪」

に聞こえるんですが,件の先生もその件を知ってか知らずか(まあ絶対に知らないと思う 笑),そのように歌っていたので楽しかったのでした.

 探したらそのサビの部分のみを取り出した動画が見つかりましたので張っておきます.

|

« モーツァルト週間 | トップページ | 盛岡に行ってきました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 医師会の忘年会:

« モーツァルト週間 | トップページ | 盛岡に行ってきました »