続日本100名城スタンプラリー
先週末に知人に教えられたんですが,日本城郭協会が続日本100名城スタンプラリーを始めた模様です.
日本城郭協会というのは,「日本および世界各国の城郭に関する研究、調査、啓蒙を通じて、民族、歴史、風土に関する知識の普及を図り、もって教育、文化の発展に寄与すること」という理念を実現するために設立された公益財団法人です.この日本城郭協会が日本の城郭にもっと関心を持ってもらおうということで,2006年に日本100名城を発表,翌2007年から始まったのが日本100名城スタンプラリーです.こうした集める系,旅行系のイベントに目がないのが自分の性格です.こりゃやるしかないというわけで,2008年5月の小田原城を皮切りにラリーに参加(同年4月に小田原に転居していた),結局2年8か月後の2011年1月25日に最後の備中松山城をもって100か所制覇が完了しました(その成果はホームページ本編にあります 日本100名城スタンプラリー).
その後自分の関心は日本の滝100選やよりスケールの大きい位置ゲーである,ケータイ国盗り合戦の方に移っていたんですが,今回100名城スタンプラリーの成功に気をよくした日本城郭協会では,その続編を始めたという感じです.日本100名城は各都道府県最低1城は選定するという方針だったため,十分100名城に入る資格がありそうなのに選外になった城郭もあったのでその辺も網羅する意味もあるのでしょう.
で,こんな企画が始まれば私自身にやらないという選択肢があるはずもなく,これからどうやって回ろうかと考え始めています.まだ未訪な城はいいんですが,問題はすでに訪問したことがある城です.こうした城にもスタンプ目的で再訪する必要があります.まあ国盗りとセットで行くというパターンでいいわけですが,一方で訪問済みで国盗りも完了している地域はどうするのか(例:佐賀の唐津城)という悩みもあるのでした.
ちなみに日本城郭協会ではヨーロッパ100名城というのも選定しています.こちらは残念ながらスタンプラリーはないんですが認定制度はあるようです(笑),見てみたら自分はオーストリアのホーエンザルツブルク城,ドイツのローテンブルク,トルコのテオドシウスの大城壁,フランスのシノン城,アンボワーズ城の5か所を制覇していました.10以上登城でまず初級に認定される模様です(こっちもやってみたくなるじゃないか 笑).
| 固定リンク
コメント