春分の日
今日3月21日は春分の日です.立春からひと月半,一般に昼夜の時間が一緒になる日とされていますが,厳密にいうと昼の方がちょっと長いのだそうです(地表面に太陽が出た瞬間が日の出で,逆に太陽が地表面に完全に隠れた瞬間が日の入りと定義されているため).
まさにいよいよ春という日ですが,今年の春分の日は朝から寒い一日でした.当地はずっと雨でしたが,山沿いは雪のところも多かったようで,近くの国道1号線には箱根新道大雪の表示が出ていました.
この日は夕方まで予定がなかったので,車で静岡県内の未制覇の国盗り(というか空盗り)をしようかと計画してたんですが,雪に巻き込まれたら嫌なのでやめました(ウチの車夏タイヤだし ( ;∀;)).ウチのKが所用で出かけていたのでお昼は久しぶりに吉野家に入ったんですが,メニューにしじみ汁が出ていました(その代わり以前あったけんちん汁が無くなった模様).飲んだ翌朝に旨いしじみ汁,二日酔いの朝に来いということなんだろうかと思ったのでした.
| 固定リンク
コメント