« 謹賀新年 | トップページ | 第60回NHKニューイヤーオペラコンサート »

2017年1月 2日 (月)

2017年の活動

 さて2017年も2日目を迎えました.今日は今年の活動予定(仕事関係を除く 笑)を考えてみます.まずは確定していることから.

ラオス旅行 早速ですが,来月上旬にラオスに行ってきます.昨年この時期には北海道陸別町で行われるしばれフェスティバルの人間耐寒テストに参加したんですが,元々この時期に南国に逃げるのがパターンでした.以前はビーチリゾートが多かったんですが,近年は2013年のアンコールワット,2014年のミャンマーといった感じに東南アジアがマイブームです.今年は同じ東南アジアの内陸国ラオスに行ってきます.

ヨハネ受難曲演奏会 私が所属している盛岡の合唱団(盛岡バッハ・カンタータフェライン)のヨハネ受難曲演奏会が3月20日に盛岡市民文化ホールで行われます.J. S. バッハの著明な作品です.昨年9月のイスラエル旅行もこの演奏会に向けて,その世界を実感するのが目的でしたから,当然気合が入っています.

東京21合唱団演奏会 こちらも合唱関係,東京21合唱団の演奏会が6月23日(金)に東京港区の霊南坂教会で行われます.日本語の讃美歌やバッハのカンタータを中心になりそうです.

夏の家族旅行 ここ数年恒例になっている夏の家族旅行に今年も行く予定です.先日帰省した際の話で,今年はサンライズ出雲に乗って山陰方面に行きたいという方向になっています.

中央寮歌祭2017 夏の寮歌イベントである中央寮歌祭,今年は8月5日(土)に新宿の京王プラザで行われます.自分も一応感じの端くれなので参加する予定です.

小田原医師会合唱団定期演奏会 もう一つの合唱関係です.小田原医師会合唱団の第9回定期演奏会が9月17日(日)に開催されます.今年は太田桜子さんの「私がいちばん大切にしたいもの」がメインになる予定です.

 上記は現段階で参加が確定しているイベントですが,それ以外にもやりたいものはたくさんあります.

第20回ひの新選組まつり 春の恒例イベントひのパレ,今年の日程はまだ公式には出ていませんが,5月13~14日かなと勝手に想像しています(笑).今年も何らかの形で参加したいと考えています.

夏季休暇の海外旅行 そして毎年恒例,夏季休暇の海外旅行です.今年は2月にラオスにも行くことから,南米やアフリカの奥地のような大型の旅行にはならない予定です.候補としてはまだ一度も行ったことのない中央アジアや,インド洋に浮かぶフランス領であるレユニオン島が挙がっています.ただ今年は医師会合唱団の演奏会が9月にあることから,その後10月上旬当たりを考えています.

しながわ宿場まつり 秋のイベント,しながわ宿場まつりには今年も参加したいです.こちらも公式の発表はまだですが,9月24日(日)がパレードかなと思います).

 その他細かいイベントはたくさんありそうですが,今年も充実した年にしたいと思います.

Img_2857 Img_2858  今日も病院籠り,2日の今日もまだ,めでたそうな検食です.

|

« 謹賀新年 | トップページ | 第60回NHKニューイヤーオペラコンサート »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年の活動:

« 謹賀新年 | トップページ | 第60回NHKニューイヤーオペラコンサート »