« セリ鍋の会 | トップページ | 昼下がりの情事 »

2016年12月12日 (月)

この週末は

 12月は演奏会シーズン,もちろん聴衆として聴きに行くことも多いんですが,自分がステージにのる方の演奏会もあります.この週末もそんな「自分がのる」演奏会が2つありました.

Sumikko  ひとつ目は12月9日に東京港区の霊南坂教会で開催された第44回すみっこの石クリスマスチャリティーコンサート.これは静岡県にある”牧の原やまばと学園”支援のためのコンサートで,私が所属している東京21合唱団が毎年参加しているものです.今年は讃美歌と朗読とのコラボ的なステージがメインでした(これに器楽も加わる).語りが感動的でうるうるっときました.

 終演後は近くの中華屋さんで打ち上げ,その後終電ちょい前の電車で帰宅します(翌日何もなければ現地泊でもよかったんですが).

Charikon  で,翌12月10日は夕方から再び都内に繰り出します.今度は駒込の日本医師会館,翌11日に開催される第3回医師たちによるクリスマスチャリティーコンサートのリハーサル&懇親会のためです.このコンサート(仲間内ではチャリコンと呼ばれている)は日本医師会の主催で,全国から参加する10組のユニットによるコンサートです(モダン系5組,クラシック系5組 一応事前審査あり).私も参加している小田原医師会合唱団は第1回から参加していて今回が3回目です.17時半ごろからリハーサルに臨み,その後懇親会に流れます.懇親会は外のお店ではなく,医師会館内の大会議室みたいなところでの立食パーティー,料理は神田駿河台の山の上ホテルのケータリング,さすがに美味でした\(^o^)/(さすが日本医師会,普段高い会費を取っているだけあって太っ腹だ(笑).

Rese1 Rese3  この日はこちらに宿泊して,翌11日コンサート本番のステージで演奏したのでした(司会が元NHKの濱中博久アナウンサーだったんですが,最後合唱に混ざってもらうという無茶振りもありました 笑).

 そんな感じで趣味の週末が完了したのでありました.

|

« セリ鍋の会 | トップページ | 昼下がりの情事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この週末は:

« セリ鍋の会 | トップページ | 昼下がりの情事 »