« 歌劇「ローエングリン」 | トップページ | あわびまるごと黄金重茂カレー »

2016年6月10日 (金)

能代寮歌の案内

 先日能代寮歌でお世話になっている先生から同会の最終案内状が届きました.

 以前,「無断出席はご遠慮ください」という独特かつ絶妙な言い回しに感動させてくれた先生なんですが,今年の案内の文面からも,幹事としてのご苦労が伝わってきました.

Img_2376 挨拶は「3分以内でお願いしました」


「2分以内のご挨拶」


「長挨拶は切にご遠慮ください」

 例年寮歌イベントでは開会に当たってのあいさつに加え,各校ごとに代表者が一言二言しゃべってから歌うというのが一般的なんですが,この一言二言の際に長々としゃべってしまう人が結構いるのです.

 寮歌祭は限られた時間で何十校もが歌うため,各校に割り当てられる時間はせいぜい数分です.しかもこの短い時間ではフルコーラス歌うことはなく,何番と何番を歌うみたいな感じで指定されるんですが,それでもその場の雰囲気で盛り上がってしまいそれ以上歌ってしまうことも多いのです.すなわち油断しているとどんどん時間が押してしまう状況で,そんな中でさらに長々としゃべられては幹事側はたまったもんじゃないというわけです.一般にこうした長挨拶をしてしまうのは大先輩的な人が多いので,若い幹事がモノ申すのも難しいため余計大変なわけです(能代の先生はその中ではモノ申している方に入りますが).

 今回こういう文章が載せられているというところに,並々ならぬ決意を感じたのでした.

|

« 歌劇「ローエングリン」 | トップページ | あわびまるごと黄金重茂カレー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 能代寮歌の案内:

« 歌劇「ローエングリン」 | トップページ | あわびまるごと黄金重茂カレー »