iPad Pro と Apple Pencil
6月はボーナス月,普段頑張っている(笑)自分にご褒美… というわけで,この春に発売されたiPad Pro の9.7インチ版と Apple Pencil,Smart Keyboard を買ってしまいました (*^^)v
従来のAir 2 とどこが違うのかというウワサもありますが,注目点は Apple Pencil と Smart Keyboard の存在です.
Apple Pencil は鉛筆感覚でiPadに直接文字や絵を描けるアイテムで,Smart Keyboardの方はbluetooth等でない直接接続かつiPad本体から直接電源が供給されるため充電不要のキーボードです.
従来は他社製の同様アイテムもあったりしたんですが,イマイチ使い勝手が悪くて,買ったはいいけど本棚の奥に仕舞われているというパターンにハマってしまったんですが,今回は純正品ということで期待が持たれたというわけです.
まずはApple Pencilですが,いや!快適です.
従来品だとペンを持った手が触れたりした際に,その部分に反応してしまうなんてことがあったんですが,これは違います.右手をべったりとiPadの画面に付けていても問題ありません(写真の字が汚いのは不自然な姿勢で書いたからではなく,私自身の字が汚いせいです 笑).
一方のSmart Keyboardですが,こちらもカバーと一体化しているのとbluetoothのようにいちいち接続の手間がいらないのはポイント高いです.ただ従来のSmart Coverに比べると重量があるので,Air2 に引き続く軽量さが弱められてしまうのが残念です(Smartcoverはほぼ100グラムでしたが,Smartkeyboardは230グラム,本体と合わせると670グラムになり第3&第4世代単体並みの重量).
| 固定リンク
コメント