« あわびまるごと黄金重茂カレー | トップページ | 梅雨の晴れ間 »

2016年6月16日 (木)

第55回能代寮歌を愛する会

Img118  昨夜秋田県能代市で開催された第55回能代寮歌を愛する会に参加してきました.

 普段はオペラや教会音楽などのクラシック音楽を愛好している私ですが,深層心理には寮歌が潜んでいて,時に無性に歌いたくなります(笑).自分と寮歌の出会いは高校生時代に遡るんですが,今のように各地の寮歌イベントに顔を出すようになったのは,能代の寮歌を中心になって盛り上げている大学医学部の先輩のおかげです.

 そんな能代寮歌を愛する会は春と秋の年に2回開催されているんですが,このうちの1回が外部からゲストを招いて大規模に行われる会です(残りの1回は地元能代の会員だけで行われる).過去2年は10月の秋の会がゲスト参加だったんのですが,今年は春の会ということで今回行われたものです.

 東京など大都市で開催されている数百人規模の寮歌祭と違い参加者同士の垣根が低く,アットホームな雰囲気が素晴らしいイベントです.

Dsc_0960  今回も北は北大予科から南は鹿児島の七高造士館,海外は旅順高校や上海の東亜同文書院などの寮歌や校歌,さらにはこれら寮歌を元歌とした新制能代高校(旧制能代中学)の応援歌なども披露されました(私自身は七高造士館の北辰斜めの音頭を取らせていただきました.次回機会があれば巻頭言からやってみたいな).

 さて,以前の記事にも触れたんですが,こうしたイベントでは人々の盛り上がりから時間が押していくことが多く,進行役の幹事を悩ませることになります.特に時間を遅らせる原因のひとつが長挨拶ということで,今回は事前になるべくそれをしないよう通達(?)がされていました.その成果やいかに? と注目していたんですが,ゲスト代表挨拶が3分30秒(予定3分),第10回参加寮歌が2分30秒(予定2分)など,若干長めになったものの、その後の展開で挽回できるレベルに留まったのは成功の裡に入るのかなと思いました(それにしてもこうして時間を計っているゲストなんて,嫌な存在だな 笑).

Dsc_0959  結局会は順調に進み,定刻の22時15分にお開きとなりました(高齢の方が多いため2次会はなし.自分も翌朝すぐに戻るため街には繰り出しませんでした 笑).

 参加者の皆さん,幹事の方々本当にありがとうございました.

 ちなみに次の寮歌イベントは8月の中央寮歌祭(新宿)は自分が幹事なので必須ですが,7月の埼玉寮歌に行けるかどうか… 当直との兼ね合いで判断したいと思います.

|

« あわびまるごと黄金重茂カレー | トップページ | 梅雨の晴れ間 »

コメント

寮歌祭、お疲れ様でした。
大先輩たちがあの服装で目を輝かせて歌っている姿、ものすごいエネルギーを感じます。
そのエネルギーで日本を発展させてきたのだなと尊敬するばかりです。
翌日観光に行ってらっしゃる方々もいますが、こちらはあいにくの雨模様です。
みなさん風邪をひかぬようお祈りいたします。
ビザ皇帝さん、また来年もお待ちしております。

投稿: 息子 | 2016年6月17日 (金) 04:02

息子さん
ご訪問&コメントありがとうございます.こちらこそ大変お世話になりました.
本当に大先輩方のエネルギーはすさまじいですね(笑).おっしゃるとおり,戦後の我が国の発展を牽引してきた方々なんだなと思いました.
翌日の観光は雨模様だったんですね.秋田市方面は曇りでした(帰路は先輩を二人秋田市内までお送りしてきました).
来年もぜひ,よろしくお願いいたします.

投稿: ビザ皇帝 | 2016年6月19日 (日) 09:55

ビザ皇帝様
このたびは遠方からの御参加ありがとうございました。
息子が6月10日(金)分と16日(木)分をプリントしてくれました。
今度は「挨拶は○○分以内にしてください」に感心して時間を計ってくれましたか。とにかく長挨拶は困りますね。放っとくと終了が23時になりますのでね。
二次会については、来年6月御参加であれば相談しましょう。
7月10日(日)の埼玉は午前4時半に起きて、日帰り参加です。
8月4日(木)は前夜秋田市に泊っておいて秋田新幹線こまちの始発(秋田発6時8分、東京駅着9時47分)で向かい、スレスレで11時入場か。初参加です。日帰りです。よろしくお願いいたします。

投稿: 息子のオヤジ | 2016年6月21日 (火) 06:31

息子のオヤジ様
ご訪問いただきありがとうございます.
長挨拶は本人は満足でしょうが(笑),周辺からすれば迷惑以外の何ものでもないですからね.
今回,乾杯の発声が2分だったんですが,途中で司会の先生がマイクを持って何か言いたげだったのに気づきました.とはいえほぼ定刻の終了素晴らしいことだと思います.
8月の中央寮歌祭よろしくお願いします.その行程だと新宿到着が10時15分くらいでしょうか.タクシー利用なら11時には確実に間に合うでしょう.
7月の大宮は当直の兼ね合いですが,できれば参加したいと思っています.

投稿: ビザ皇帝 | 2016年6月22日 (水) 12:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第55回能代寮歌を愛する会:

« あわびまるごと黄金重茂カレー | トップページ | 梅雨の晴れ間 »