キングスシンガーズ 2016
さて,5月30日はウチのKの誕生日でした.そのお祝いと言う意味はないのですが(笑), この日はミューザ川崎で行われたキングスシンガーズのコンサートに行ってきました.
ザ・キングス・シンガースはイギリスの男性6人組アカペラ・アンサンブルユニットです.結成されたのが1968年ということで,今年で48年になるんですが,メンバーの入れ替わりはあるものの,同じ名称・同じコンセプトで歌い続けているユニットです(メンバーが入れ替わるという意味ではモーニング娘。やAKBと一緒です 笑).
そのレパートリーは非常に広く,イングランドやスコットランド,アイルランドのの民謡やルネッサンス期のイギリス・マドリガル,フランスのシャンソンといった古典曲をはじめとして,ジャズ系の歌,ビートルズから現代作品にいたるまで,それこそ歌ならなんでも取り上げるといってもいいくらいの活動をしています.私が彼らの存在を知ったのは学生時代ですが,いっぺんにファンになり,CDなどの音楽ソフトもたくさん持っています.来日公演は2010年以来ということでぜひとも行こうと計画していたんですが,仕事との兼ね合いから行けるのがこの日の公演のみだったのです(前回2010年公演の際は愛知県豊田市まで行った 笑).
今回の公演は世界のPOSTCARDというコンセプトで,彼らの母国イギリスを始めとする世界の歌が出てきました(日本からのPOSTCARDでは秋田のドンパン節,佐渡おけさ,竹田の子守唄が登場).素晴らしい演奏でした.改めて人間の声って素晴らしいと再認識いたしました.
終了後はサイン会も実施,自分も並んだのは言うまでもありません(笑).
| 固定リンク
コメント