« 新国立劇場の魔笛 | トップページ | 第19回ひの新選組まつり »

2016年2月 1日 (月)

2月になりました

 今日から2月,この前新年を迎えたと思ったらもう1ヶ月経ってしまいました.時間の流れは早いです.3日後の2月4日はもう立春で,暦の上では春になるわけですが,現実にはこれから10日くらいが1年で一番寒い季節となります(先日から話題に出している陸別町のしばれフェスティバルもこの時期だし).

 そんな2月初日に先立つ1月最後の日(1月31日)は所属する合唱団の強化練のために盛岡に行ってきました.途中の東京駅が暖かい陽気だったのでどうなんだろうと思っていたら,途中の宇都宮から福島周辺までは一面銀世界でした.ただその後仙台あたりから雪が消え,盛岡も街中にはあまり雪がありませんでした.気温も予想していたよりかは温く感じました(まあ,来週しばれフェスティバルに参加しようとしている人間が,この程度で寒いなどと言っててはお話にならないわけですが 笑).

 で,練習が終わって駅ビルを散策していたらこんなものを見つけました.

Img_2115  岩手県久慈市のラーメンの名店,らーめん千草です.

自分の前任地が久慈市だったこともあって,よく食べに行ったのを思い出します.ここのラーメンは鶏スープなので,スープが見た目よりか濃厚なのが特徴です.新横浜のラーメン博物館にも出店していた時代もあって,そこにも行ったことがあります.

Img_2113  そんな千草のお土産バージョンということで,懐かしさのあまり購入しました.そして朝から曇り空で寒~い今日のお昼にさっそくいただいたのでした.鶏の濃厚スープは健在でした(この日は鶏ついでに唐揚げをトッピング 笑).

Chigusa2 Chigusa1 (左) 岩手県久慈市のらーめん千草,(右) ここで自分が一番好きだったねぎきのこラーメン

|

« 新国立劇場の魔笛 | トップページ | 第19回ひの新選組まつり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月になりました:

« 新国立劇場の魔笛 | トップページ | 第19回ひの新選組まつり »