« 謹賀新年 | トップページ | ウルトラマンスタンプラリー »

2015年1月10日 (土)

春の七草

 もう3日過ぎてしまいましたが1月7日は人日の節句で,いわゆる七草粥を食べる日でした.実はこの日はたまたま当直だったので,病院の検食でいただきました.

B6wsnnncyamh9xu 年末年始に飲み食いして疲れた胃を休める効果もあるとされる七草粥,美味しくおいただいたんですが(病院食だけあって味はかなり薄味でしたが),見てみるとなんだか寂しい感じです.

 本当に七草入っているのか?

 三草くらいしか入ってないんじゃないか? などと思ったのでした(栄養課に聞いてみればいいのか).

 七草粥に入る春の七草は,セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロの七種ですが,自分がこの七種の名前を覚えたきっかけは,嘉門達夫の「同時通訳」というネタでした(笑).

 

 ちなみに春の七草は食べられますが,秋の七草は食べられません.

|

« 謹賀新年 | トップページ | ウルトラマンスタンプラリー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の七草:

« 謹賀新年 | トップページ | ウルトラマンスタンプラリー »