タイミング
今日のお昼所要があってちょっと出かけてきました.そこに行くには電車とバスの2通りの方法があります.本数はバスの方が多く,値段は電車の方が安いです.ちなみに所要時間はどちらも大差ありません(電車がローカルなので速度が出ないからというウワサ).
で,時計を見たら電車の時間まで13分あります.ならばバスにしようとバス停に行きました(駅とバス停は徒歩1分30秒ほど).時刻表を見たら,あと2~3分でバスが来る予定です(しかも複数のバス会社が).
「こりゃラッキー☆」と思って待ってたんですが…,なかなか来ません.時計を見たらそろそろ電車の方が来てもいい時間です.駅の戻ろうかとも思ったんですが,歩き始めた瞬間にバスが来たらショックなので,バスを待つことに…
でも来ません ((+_+)).そのうちに彼方から踏切の警報が聞こえてきました.
「あゝ,電車が来てしまった」 この段階ではすでに駅に行っても間に合いません.泣く泣くバスを待ちました(結局その数分後にようやく来た).
用足しを済ませて,さあ帰ろうと思って駅にいくと,電車まであと5分でした.行きのこともあるし,帰りは電車にしようと改札を過ぎて,跨線橋を登りながらふと道路を見ると,1台のバスがブーンっと…
なんてタイミングが悪いんだ! と感じた昼下がりでした (ToT)/~~~.
| 固定リンク
コメント