みしま 竹あかり
| 固定リンク
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: みしま 竹あかり:
» あかりの回廊 〜みしま竹あかり [みゆみゆの徒然日記]
いつもお邪魔しているビザ皇帝のブログ「ビザンチン皇帝の日常」で、三島駅南口に竹を使ったイルミネーション(?)が飾られていると情報をいただきました。ということで・・・三島に出かけたついでに、立ち寄ってみました。
どうやらあかりの回廊〜三島竹あかりとい...... [続きを読む]
受信: 2013年12月29日 (日) 11:03
コメント
越後の三島との関連が気になりますね。
三島つながりで何か関連があるんでしょうかね?
週1で三島には行くのですが、三島駅には最近寄らないので・・・
今度、偵察に行ってみます(笑)
投稿: みゆみゆ | 2013年12月26日 (木) 14:50
みゆみゆさん
こんにちは,いつもありがとうございます.
共通点は三島ですが,特に姉妹都市関係にあるわけでもなく,いまいちつながりが不明ですなんです.
しかも竹あかりという名前は完全に一致しているので偶然とは思えず,とても気になっています(笑).
今度三島駅にいらしたら見てください.
投稿: ビザ皇帝 | 2013年12月28日 (土) 07:32
新潟県長岡市の竹あかりは、「越後みしま 竹あかり街道」です。何の関係もないと思います。http://take200905.web.fc2.com/こちらは、旧三国街道で行われます。本日、国土交通省主催の平成25年度「手づくり郷土(ふるさと)賞」の一般部門に「越後みしま 竹あかり街道」が受賞しました。http://p.tl/p9BU
投稿: kata | 2014年1月15日 (水) 08:04
kataさん
こんばんは,コメントありがとうございます.
やっぱり何の関係もないんですね.
ただ,あまりにも名前が似ているので,もしかしてと思ったものですから.
長岡の方はかなり大がかりでにぎやかなお祭りのようですね.
手づくり郷土(ふるさと)賞の受賞も素晴らしいことだと思います.
投稿: ビザ皇帝 | 2014年1月17日 (金) 13:55