« 思いがけないところに | トップページ | 日本の滝100選9 »

2013年9月17日 (火)

医師会合唱団の合宿

 私の趣味のひとつである合唱,現在いくつかの合唱団に所属しているんですが,その中のひとつである,小田原医師会合唱団の合宿練習がこの連休の後半,9月15~16日に行われました.会場は箱根湯本の某ホテルでした.

Img_1803024_68585374_0(写真1) 練習会場

 この医師会合唱団が創設されたのは2008年春(奇しくも私が小田原に移った年)でした.主な活動は年1回の定期演奏会に加えて,地元の市や県の合唱祭への参加,医師会や地域のイベントでの余興など意外に数が多いです.他での私の合唱活動は,ヨーロッパの宗教音楽やルネサンス期の音楽が主体なため,この医師会合唱団の活動は他所では味わえないものがあるのが魅力です.

P9170654(写真2) 今回の定演のポスター

 今回の合宿は主に11月に迫った定期演奏会の練習が主眼でした.今回の定演は3ステージ構成で,最初のステージは「祈り」として,J.S. バッハの教会作品を中心に取り上げます.2番目のステージは今年生誕100年となる日本を代表する作曲家のひとりである,髙田三郎さんの混声合唱組曲「水のいのち」を,最後のステージではゲストに精神科医であり,数多くのヒット曲の作詞も手掛けていたきたやまおさむさんをお迎えしてのステージとなります.

 ところで,一般合唱団の合宿というと,練習もさることながら夜の宴会も楽しみのひとつです.この夜はフレンチのコース料理でした (^o^)/

Img_1803024_68585374_1Img_1803024_68585374_2Img_1803024_68585374_3Img_1803024_68585374_4Img_1803024_68585374_5(写真3~7) ズワイガニとサーモンのサラダ仕立て,クラムチャウダー,真鯛のポワレ ブールブランソース,牛フィレ肉ソテー トリュフ香るマデラ酒ソース,洋梨ムース バニラアイス添え

P9150638 お酒もたくさんいただいたのは言うまでもありません(笑).

|

« 思いがけないところに | トップページ | 日本の滝100選9 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 医師会合唱団の合宿:

« 思いがけないところに | トップページ | 日本の滝100選9 »