5月になりました
連日よいお天気だった大型連休前半が終わり,谷間の平日になった途端に曇りや雨模様になっています(明日以降また晴れの予報で,観光的には最高のGWです).
さて,気がついたら5月になっています.例年5月はいろんなイベントがあり,結構充実した月になります.連休が終わるとまずは毎年恒例のひの新選組まつりが開催されます.当然私も参加するんですが,ただ今年は地元医師会合唱団のイベントが11日に京都で開催されるため,ひのパレの方は12日のパレードのみの参加となります.本当は衣装持ち込みの隊士でよかったんですが,以前もここにアップしたように,衣装一式を持って(コンサートの衣装もあるから正確には衣装二式?)京都往復するのはつらいので,衣装が不要な出会った人々枠での参加となりました.当日お会いできる方よろしくお願いします.
その後,月の後半にはこれまた毎年恒例の学会が開催されます.今年は温泉医学方面の学会が大分県の別府で,神経関係の学会は東京で開催されます.日程がダブってはいないんですが,一週間違いなので結構慌ただしいことになりそうです.
そんな昨日,一方の学会のプログラムが到着しました.今年のテーマは「温泉医学の新たな展開と挑戦」だそうです.シンポジウム等どんな内容の講演があるのか,興味深いです.
| 固定リンク
コメント
こんばんは、ビザ皇帝様。
いよいよ、今週末に迫りましたね。
(とは言え、今アイデア考え中)
今年のコンテスト出場者数は39名!(lll゚Д゚)
持ち時間は90秒です。
いずれにしましても、今年もよろしくお願い致しますね。
投稿: KAGAYAKI快男児!! | 2013年5月 6日 (月) 20:47
KAGAYAKI快男児!!さん
こんばんは,コメントありがとうございます.
いよいよ今週末ですね.今年のコンテスト参加者は39名ですか,例年並みといったところでしょうか.持ち時間は90秒なんですね,以前は1分でしたから,少しは余裕が出来たことになりますか.
今年はコンテスト日に京都入りしているので応援に行けないのですが,活躍を期待しています.そして当日お会いいたしましょう (^_^)v.
投稿: ビザ皇帝 | 2013年5月 7日 (火) 18:19
井上松五郎役・・・ご苦労さまです!!
新選組キーマンとして松五郎の活躍を期待しています。
第16回日野新選組まつり
日野宿会場(交通止(高張台)+(大手門)東と西には大木戸門も建てられ、江戸時代を再現。
日野宿本陣文書検討会は日野図書館にて特大ジャンボスタンプ押しを行います。
「牛額草の販売」「横尾忠則新選組!ポスター販売」「人間 土方歳三」販売を行います。
「天然理心流奉納額」が公開されます八坂神社は日野宿の氏神さま。
境内では12日、少年剣士による「八坂神社剣道奉納試合」がとり行われ
8:45から11:40 八坂神社剣道奉納試合
11:40から12:10 天然理心流勇武館演武
12:10から12:40 全日本刀道連盟演武
日野宿発見隊の「うぉーくらりー in日野宿」と「日野の三鍔(みつば)クッキー」
日野宿発見隊による「日野宿」の見どころ13ヶ所を巡るスタンプラリーです。
受付:10:00 八坂神社向かいの「大屋」消防小屋の後10:00~16:00
参加費 200円。特製のクッキー(兼定の鍔をデザイン)と参加賞を進呈
受付 ギャラリー&カフェ大屋(日野駅東)「日野三鍔クッキー」
土方、井上、佐藤各資料館でひの新選組まつり期間に刀身が公開されている、
「兼定」、「大和守源秀國」、「越前康継」の鍔をデザインしたクッキー限定販売されます。大きさは直径約9㎝
投稿: 日野宿本陣文書検討会 | 2013年5月 9日 (木) 20:01
日野宿本陣文書検討会様
こんにちは,毎年おつかされまです.
そして詳しい情報をありがとうございます.
訳あって現在京都に来ています.
本日は壬生寺や八木邸を散策してまいりました.
明日は新選組六番組長井上源三郎さんの兄,
井上松五郎さんとしてパレードに参加させていただきます.
パレード中などにお会いできたらよろしくお願いします.
投稿: ビザ皇帝 | 2013年5月11日 (土) 10:36