« 日本の滝100選6 | トップページ | 運転免許の更新 »

2013年4月15日 (月)

縁起モノ

 ここ数日肌寒いものの,天気のいい日が続いています.今年は冬寒かった割に桜の開花が早く,結局ろくに花見もできないまま葉桜になってしまった感があります.とはいえ北国の桜はまだこれから,今週末盛岡に行く予定があるので,もしかしたら向こうで桜見物ができるかなと楽しみにしているのでした.

P2110830(写真1) アンコールワット

 さて,2月にカンボジアのアンコールワットに行った際,寺院でお線香をあげたら,現地にいた係りの人がなにやら念仏を唱えながら私の手首に赤い紐を結んでくれました.

P4150004(写真2) 赤い紐です

 現地のお守りのようなものだろうし,勝手に切ってバチが当たってもイヤなので,自然に切れるのを待っていました.

 しか~し,あれから2か月たっても切れる気配がありません.別に付いていて困ることもないのでそのままにしていますが,ひのパレまで付いてたらちょっと違和感があるかも(小手付きのキャラなら隠せますが)と思ったのでした.それにしても丈夫な紐です (^o^).

|

« 日本の滝100選6 | トップページ | 運転免許の更新 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 縁起モノ:

« 日本の滝100選6 | トップページ | 運転免許の更新 »