11月になりました
久しぶりの更新になってしまいました.ふと見たら10月15日が最後の更新でしたから,半月以上もサボっていたことになります(10月の記事も全部で5本しかないし…).
今日から11月,気がついたら今年もあと2カ月でおしまいです.なんだか年ごとに時間がたつのが早くなっているように感じるこの頃です.というわけで,月が変わったのを機にここの更新も頑張って行きたいと思います.
さて,まずは10月の反省から.9月末の夏季休暇のペルー旅行から帰った後は,その反動で当直やら何やらが立て込んでいて走り回っていました.趣味関係では11月に所属している合唱団の演奏会が2つ(地元医師会合唱団と東京21合唱団)あるので,そちらの練習にも顔を出していました.一方で,以前ここにも書いていた10月28日の境港妖怪検定は結局,受験できませんでした(泣).他に用事が重なっていたためですが,これで3年連続不戦敗,来年頑張ります(笑).
そして,空き時間に鑑賞している特撮作品ですが,ウルトラマンメビウスの鑑賞がついに終わりました.最後の3部作はなかなか強力な作りでしたね.かつてウルトラマンタロウの中で,光の国に攻めよせた悪の親玉宇宙人という設定でその存在だけが語られていたエンペラ星人がついに登場,姿もカッコよかったですが,その実力も圧倒的でした.なんたって3話にわたってメビウスやその仲間との死闘が延々と描かれるんですから.敵1体にこっちは集団で立ち向かって途中なんどもはね飛ばされる様子は,ジョジョにおけるラスボスとの対決を彷彿させました.途中ボロボロになってメビウスへの変身が解けたミライが脈拍360,血圧400,熱が90℃~ というのはツボりました(笑).
そんなわけで,今日からは更新頻度を上げられるように頑張って行きたいと思います(ペルー記事もまだ続きますが,その他の話題と並行していきたいと思います).
| 固定リンク
コメント
こんばんはビザ皇帝様。ついにメビウス見ましたか。最終回、人間の科学でウルトラマンに協力する時が来て感慨深いものがありました。
メビウスは外伝ビデオ版や劇場版もあって、TV以外にもたくさん作品になっていますよ。この後に円谷プロも経営が変わるので、本当に集大成の作品となりました。
投稿: KAGAYAKI快男児!! | 2012年11月12日 (月) 16:48
KAGAYAKI快男児!!さん
3か月くらいかかりましたが,とりあえず全話鑑賞しました.
最終回3部作はすごいですね.たしかにウルトラシリーズのフィナーレとしてもいいのかもしれません.
外伝その他もあるんですね,今度探してみます.
投稿: ビザ皇帝 | 2012年11月14日 (水) 16:19
ビザ兄さん!(笑)こんばんは。
エンペラ星人は強くてカッコいいけど、基本つっ立てるだけだったので、もう少し動きが欲しかったですね。
自分としては初めてリアルタイムで見たエイティ(本当は前年のアニメ作品『ザ・ウルトラマン』が最初ですが)を、あんな素敵な完結編として作ってくれた円谷スタッフに感謝です。
本編でマン、セブン、ジャック、エースの4人が、何の前振りも無く普通に地球で生活していた辺りは疑問に思われたかもしれませんが、これは映画『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』で語られているのでそちらをご覧下さい^^
さて、次に私がオススメするウルトラ作品は…
メビウスと同じ明るいノリならマックス。
メビウスと正反対のダークな雰囲気ならネクサス。
私はどちらも好きですが、ネクサスは先生には是非観ていただきたいですね。
従来のウルトラとは全く違う異色作ですが、こんなウルトラマンも有りだな…と思いたくなる、大人向けのSFドラマです。
とりあえず、メビウス終了お疲れ様でした^^
投稿: フロどん | 2012年11月17日 (土) 15:06
あと、メビウスが終わってから観て頂きたかった動画ですw
http://www.youtube.com/watch?v=YWxx4XTP-50
曲は37話「父の背中」でのジャシュライン戦
&最終話のエンペラ戦でもかかってた『ウルトラの奇跡』です。
投稿: フロどん | 2012年11月17日 (土) 15:14
フロどんさん
こんばんは,コメントありがとうございます.
エンペラ星人,たしかに立ってるだけでしたが,初代ゼットンと同じように受けて立つ横綱相撲っぽいところに強さがにじみ出てるのかなと思いました.
宇宙に帰ったハズの初代,新マン,セブンが地球にいて,地球に留まったハズのタロウとレオが宇宙からやってきたのが不思議でしたが,他作品で伏線があったのですね.奥が深いです.
おおっ,エイティがリアル最初なんですか! 私の場合は帰ってきた~ が幼稚園年長組で当時真剣に見ていたらしいです(きちんと理解できたのは再放送ですが).
なるほど,フロどんさんお奨めはレクサスじゃなくって,ネクサスですね.取り寄せてみます.
投稿: ビザ皇帝 | 2012年11月19日 (月) 14:37
フロどんさん
youtube拝見しました.
昔の映像とメビウスの映像が絶妙に交差していてよかったですね.
篠田三郎,久しぶりに見ました.
投稿: ビザ皇帝 | 2012年11月19日 (月) 15:13