« ナスカの地上絵 | トップページ | ペルー旅行記1 ~9月21日~ »

2012年10月 1日 (月)

帰国しました

 みなさんこんばんは,夏季休暇の旅行から本日帰国,さきほど無事に家に戻りました.

 今年の訪問国はペルーです.ペルーと言えば,今年で学術的発見100年を数えるマチュピチュが有名です(今年インカ帝国展が開催されており,春に東京,7月から仙台,現在は山梨で開催中).しかしペルーの魅力はそれだけではなく,沿岸南部にあるナスカの地上絵,世界遺産に指定されているクスコやアレキパの街並み,チチカカ湖などたくさんあります.今回は有名なマチュピチュ遺跡を中心に,ナスカの地上絵やクスコの町,チチカカ湖を見てきました.詳細は今世紀中にアップされるだろう(爆)旅行レポになりますが(って2009年以降の旅行がまだなんですが 泣),とりあえずはこちらでも簡単に紹介したいと思います.

P9260873(写真1) 有名なマチュピチュ遺跡(竹田城ではありません 笑)

P9281290(写真2) クスコからプーノに向かう途中にあるラ・ラヤ峠,標高が4338メートルもあります

P9281428(写真3) ボリビアとの国境に広がるチチカカ湖(琵琶湖の12倍の大きさです).

|

« ナスカの地上絵 | トップページ | ペルー旅行記1 ~9月21日~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰国しました:

« ナスカの地上絵 | トップページ | ペルー旅行記1 ~9月21日~ »