« 年賀状作成 | トップページ | 2011年に訪問した都市 »

2011年12月29日 (木)

カップヌードル天そばが復活

 カップ入り即席めんの老舗といえばなんといっても日清のカップヌードルです.発売されたのが1971年ということですから,私が幼稚園の時です.以来キング・オブ・カップ麺として今に至っているわけですが,これまでにもさまざまなバリエーションの商品が発売されています.

 古くからあるものでは,カレーヌードルが有名ですが,私が高校生時分に登場したチリトマトヌードルやその後のシーフードヌードルなども人気があります.

85037l(写真) カップヌードル天そば

 そんなカップヌードルの中で私が小さかったころに存在したものに天そばがあります.カップヌードルシリーズと天そばなんて妙な組み合わせに感じますが,実際そのころのバリエーションはノーマルなカップヌードル・カレーヌードル・天そばの3種類でした.しかしその後いつの間にか天そばは姿を消してしまい幻の存在となってしまったのです(私自身も数回しか食べた記憶がない).

 しか~し,今回なんとこの天そばが復刻するんだそうです.

 カップヌードル伝説の和風味「カップヌードル 天そば」が復刻

 年明けの1月16日から数量限定で発売するとのこと.速攻で買わなくてはと思ったのでした.

|

« 年賀状作成 | トップページ | 2011年に訪問した都市 »

コメント

こんばんは、ビザ皇帝さま。
私はあまりカップ麺を食べ無いのですが、普通のよりも天そばやカレーが好きでした。
速攻では買いませんが・・・(^^)

投稿: きらめき快男児!! | 2011年12月30日 (金) 18:10

きらめき快男児!!さん

こんにちは、いつもありがとうございます。
快男児さんはカップ麺はあまり食べないんですね、
スーツアクターのようなそのスタイルは
そういう食生活の賜物でしょうか
(自分はすっかりゼロ大帝なので 笑)。

天そばはどんな風味だったか記憶がないので、ぜひとも食べたいんですよ 笑

投稿: ビザ皇帝 | 2011年12月31日 (土) 03:52

明けましておめでとうございます。
ビザ皇帝様。
今年もよろしくお願いします。

>食生活の賜物
いえ、なんだか、年を経るごとに気づいたら、ジャンクフードや贅沢品はあまり好みでなくなってましたよ???酒・煙草・辛いのは絶対ダメ。
身体に悪い物は自然と排除してたりして・・・
お茶と米は高いの好きですが・・・

投稿: きらめき快男児!! | 2011年12月31日 (土) 16:30

きらめき快男児!!さん

こんにちは、明けましておめでとうございます。
年齢と共にジャンクフードを食べなくなる…
それは確かにそうですね。
自分もハンバーガーショップ等にはめっきり行かなくなりましたから。
ただ、夜に飲んで食べてしまう生活をしてるので、そこが問題です。

高いお茶… 自分もヘルシア緑茶とか黒烏龍茶には手を出してますね 笑

投稿: ビザ皇帝 | 2012年1月 1日 (日) 04:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カップヌードル天そばが復活:

« 年賀状作成 | トップページ | 2011年に訪問した都市 »