佐賀,佐賀,佐賀
ココログのアクセス解析に,地域別のアクセス数を確認する機能があります.その上位についてはこのブログ右側のサイドバーで確認できます(ちなみに今日現在,1位 東京,2位 大阪,3位 愛知,4位 神奈川…).一方でアクセス数の少ないほうはどうかというと,以前2008年と2010年に記事にしたように佐賀県でした.
実はこの週末,講演会&研修会のハシゴのため佐賀に来ています.ということで先ほどちょっとアクセス解析を覗いたんですが,なんと!佐賀は44位に順位を上げていました.以下45位 福井,46位 宮崎,そして栄えある47位は高知でした.うーん,先日坂本龍馬提灯行列の記事を書いたばかりなのに…,これは高知に行かなくてはダメか,と思ったのでした.
さて,そんな佐賀,今日の昼食は駅前で済ませたんですが,入ったお店がここ
佐賀ラーメン ビッグワン だそうです.そのネーミングから宮内洋のポスターが貼ってあったり,スペードラーメン,ハートラーメンといったメニューがあるのかと期待してたんですが,中は普通のラーメン屋さん,メニューはラーメン 550円,玉子入りラーメン 600円,チャーシューメン 700円等々でした.何にしようかと思っているうちに視界に入ったのが
特製ラーメン 850円
どこがどう特製なのか気になって注文しました.待つこと数分,特製ラーメンが出てきました.
スープは豚骨しょうゆであっさり系,麺は中細でした.具材は敷き詰められたチャーシュー,生卵の黄身と万能ねぎのみ.なんのことはない,チャーシューメン+玉子入りなのかと思ったんですが,もしそうなら値段から考えて,チャーシューメン 700円+玉子 50円=750円なハズ,100円足りません.もしかしたらスープが普通と違うのか? 只のラーメンと比較しないと分からないと思ったのでした.
というわけで,今日明日2日間佐賀に滞在します(観光はゼロですが… 泣).
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
この話題になるといつも気になるのですが富山はどのくらいでしょう?
40位前後といったところでしょうか?
人口の多い県がアクセス数も多なって当然なわけで、人口に対する観覧車の割合で順位づけして欲しいものです(笑。。
投稿: パンダ子 | 2011年11月19日 (土) 15:36
もちろん、ビッグワンにつられての私です。
こんにちは、ビザ皇帝様。
ビッグワンって作品中では主役だったけど、その後はあまり扱われなかったですよね。
ですが、ご存知でしょうか?「ガオレンジャーvsスーパー戦隊」のVシネマでは主役級ですよ。(宮内出演)単独必殺技も披露してます。
現在放送中のゴーカイジャーにも時々ぬいぐるみは出てきてました。
研修頑張ってくださいね。(もう帰路かな?)
投稿: きらめき快男児!! | 2011年11月20日 (日) 06:25
パンダ子さん
今日は、先ほど佐賀を離れ福岡に向かっています。
富山ですが、さっき確認したら32位、
全アクセスに占める割合は0.5%でした。
たしかに人口が多いほどアクセスは増えますから、
人口当たりのアクセス数こそ気になりますね。
今度集計してみます。
投稿: ビザ皇帝 | 2011年11月20日 (日) 09:08
きらめき快男児!!さん
こんにちは、コメントありがとうございます。
先ほど講習会が終了し、
今博多に向かう電車の中です。
やはりビッグワンに来ましたね (^O^)/。
本来主役だったジャッカーの面々を
あっという間に食ってしまった
宮内パワー全開のキャラでしたね。
その後のシリーズにも登場していたのは
知りませんでした。
投稿: ビザ皇帝 | 2011年11月20日 (日) 09:11