« SFタッチの暴れん坊将軍 | トップページ | 第21回しながわ宿場まつり »

2011年9月22日 (木)

台風一過

 西日本から東日本,北日本にかけて猛威をふるった今年の台風15号,関東地方では昨日の午後から電車などの公共交通機関が軒並みストップしてしまい,通勤の足に大きな影響が出ました.ウチの職場でも帰宅できずに院内に泊まったという職員も大勢いました.市内の一部が停電になったこともあり,全国ニュースでも当地が登場していました(結構珍しいです 笑).

2(写真1) 散乱した銀杏の実


 そんな台風から一夜明けた今日の午前中は,まさに台風一過の快晴でした.ただ,敷地内にはあちこちに台風の爪痕が残っていて,途中で折れてしまった木や吹き飛んだ木の葉などが散乱していました.中でも例年11月ごろにボタボタと実を落として周囲に独特のにおいをまき散らす銀杏の木も,昨日の強風にあおられて,まだ青い実がたくさん落ちていました(青くてもやっぱりあのニオイが少しは漂います).その他,病院の古い宿舎の屋根が吹き飛んだなどの被害もあったようです(ウチの職場には,築50~60年の古~い宿舎がいまだある).

 今週は連休の狭間ということで,外来や検査はやや控えめ加減(休暇を取っている人も多い),お昼過ぎには午前中の業務終了となrました.

110922_124512(写真2) 今日食べたピリ辛味噌ラーメンです.


 で,この日は昼食に珍しく近所のラーメン屋さんに出かけました.そこで食べていたら,店主のおじさんと常連客と思しき人との会話が耳に入りました.

店主: 昨日,この辺の台風の状況が知りたくて,テレビ神奈川付けたんだけどやってねんだ.くだらない番組ばっかりやって,肝心の時に全然役に立たない.横浜ベイスターズもいいけど,ちゃんとやって欲しい.

 と,ご立腹の様子でした(どうでもいいけど,昨夜はベイスターズの試合はありませんでした 笑).

考えてみたら,地方のローカル局の大きな仕事のひとつが,災害時などの地域の情報です.実家の岩手県のローカル局だと,おそらくこんな時は県内各地に記者が飛んで報告している様子がテレビに映ります.しかし神奈川県ではそうではないもようなのでした(昨夜は我が家ではNHKを付けていた).思うにこの辺って,民放はほぼ東京そのままなので,ローカル放送が貧弱で、情報的には灯台もと暗し状態なのかもしれません.

|

« SFタッチの暴れん坊将軍 | トップページ | 第21回しながわ宿場まつり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風一過:

« SFタッチの暴れん坊将軍 | トップページ | 第21回しながわ宿場まつり »