まゆ
昨日思い立って新しいデスクトップPCを購入しました.やっぱり新型は動作が快適です(なにせメモリーが4Gもあります.今まで使っていたのが512M,自分の先代のモバイルノートに至っては128Mでした).
一方,お役御免となった古いデスクトップですが,大事な作業をするには信用できない状況ですが,リカバリーすればインターネットやゲームだけやる分にはまだまだ使えるんじゃないかと思います.なので実家の母親にあげることにしました.今実家では私の先々代のデスクトップ(なんと! Windows 98)がまだ現役で,母親のネット&ゲームのお伴をしていますが,さすがにここまでOSが古いと遊べないゲームもあるからです.
昨夜梱包をしたんですが,精密機械であるため,衝撃から機械を守るクッション材が必要です.そこで登場するのがこういうシロモノ
これを隙間に埋めていくんですが,なんだか繭を連想させます.着いた先で箱を開けたら,この繭が全部羽化して蛾になってたら驚くだろうな,などと想像してしまいました(笑).
| 固定リンク
コメント
先生、フミヲです。ご無沙汰ですいません。
実は・・あたい繭には苦い思い出が・・。
これが虫のさなぎ入りとも知らず
ともだちからいただき机の上にだしといたら
次の日、思いっきり羽化。しかもたまご生んでたー・・・机の上に100粒ほどの卵。
マミーにぶん殴られました。
苦い幼少時の思い出。
投稿: フミヲ | 2011年9月12日 (月) 12:32
ビザ皇帝さま、こちらもこんばんは。
PC梱包材、まゆっぽいですよね。
(TVアニメ版ハーロック(^_^))
実際、このまゆって衝撃吸収力はどんなものでしょうね?
私は自宅でタワーの古いXP、仕事でノートの7なんですが、やっぱりXPの方が見やすい気がします。
投稿: きらめき快男児!! | 2011年9月12日 (月) 18:30
フミヲさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
この系統の虫は、羽化するまで
何がでてくるかわからない恐怖がありますよね。
綺麗な蝶が出てくるのか、
地味な蛾が出てくるのか。
おまけに卵なんか産まれた日には…
その時の光景が目に浮かびます。
投稿: ビザ皇帝 | 2011年9月13日 (火) 11:40
きらめき快男児!!さん
こんばんは、ありがとうございます。
まゆからハーロックを連想するとは、
流石でございます。
パソコンのOSについては、
XPはなんと言っても使われている期間が断然長いですから
みんな慣れているというのもポイントでしょうね。
忘れ去られている vista っていったい…
投稿: ビザ皇帝 | 2011年9月13日 (火) 11:45
こんにちは。
全部羽化していたシーン想像してしまいました。
本物のビックリ箱ですね。
飛び立った後の箱の中は粉だらけで、使い物にならないでしょうね。。
私は、お蚕飼育をしたいですが(美智子様のように・・?)近くに桑の木がないので断念しています。
まずは桑栽培から始めないと・・。
投稿: パンダ子 | 2011年9月16日 (金) 05:30
パンダ子さん
こんばんは,コメントありがとうございます.
ホント,これ全部羽化したらどんな恐ろしいことになるか想像できません(笑).
考えてみれば芋虫毛虫が繭の中で変身して蝶や蛾になるんですから,まるでマジックショーなみに不思議なことだなぁと感心しています.
養蚕ですか,うまくいけば将来的に自家製の着物なんかが作れたらすごいですね.
投稿: ビザ皇帝 | 2011年9月16日 (金) 15:34