中止,中止
旅行と並んで我が家の愛好するイベントがオペラやコンサート鑑賞です(その他扮装も 笑).震災の影響で3月のイベントは軒並み中止となり,私の予定では3月18日のフィレンツェ歌劇場のヴェルディのレクイエム,3月30日の新国立劇場「マノンレスコー」が早々に中止になっていました.そして今日,新たに4月7日夜に初日予定だった新国立劇場「ばらの騎士」公演が,初日を10日にずらして行うという発表がありました.どうやら,今回の震災で来日できなくなった演奏家がいるため,その代役の手配等の関係のようです.3月のマノンレスコーとは違って,公演そのものが中止という事態にはならなかったようですが,本来の初日だった7日の公演がなくなってしまったわけです.で,じつはこの7日の公演は私が行く予定にしていた日なのでした.
新国立劇場のHPによると,7日のチケットを持っている人に対して他の公演日に振り替えることも可能となっていましたが,土日開催の公演は残席わずかのため振り替えの対象外ということで,振り替えできるのはいずれも平日の昼間の公演ばかりでした.いくらオペラ好きの私とはいえ,年度初めの慌ただしい4月の平日日中にオペラ鑑賞に出かける余裕はありません.というわけで,またしてもキャンセルの憂き目にあうことになってしまいました(泣).
R・シュトラウスのばらの騎士は,作曲者自身がモーツァルトを意識して作った作品と言っているように,18世紀のウィーンを舞台にした軽妙な作品です.作曲年代としては20世紀の作品なんですが,なんとなく古き良き時代の雰囲気を醸し出した名作として知られています.私としても初の生ステージで非常に楽しみにしていたんですが,とても残念です.
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント