うっそー
今年は大河ドラマで坂本龍馬が取り上げられていることもあり,各地で関連イベントが盛り上がっているようです(先日のしながわ宿場まつりでもいた).一方で大河とは関係なく地道に行われている行事もあります.龍馬が暗殺されたのは旧暦の慶応三年11月15日,新暦でいえば1867年12月10日になります.旧暦で起こったことを新暦でやるのはどうかという議論もありますが(七夕や桃の節句もそうじゃないかという議論もある),毎年11月には龍馬関係のイベントが行われています.
昨年11月に時代扮装関係の知り合いであるフミヲさんのお声かけで,京都での龍馬慰霊提灯行列に参加しました.私のほかにもひの新選組まつりでご一緒した方々も交じって有意義なひと時をすごしました.同じイベントが今年は11月13日に開催されるとのことで,だいぶ以前からこの日の予定を空けていました.
しか~し,
先週の金曜日(10月1日)一通の封書が… 開けてみると,
「同門会のご案内」
同門会というのは,専門を同じくする医師の会合で,基本的に入院でもしない限り欠席が許されない重要イベントである.毎年秋に開催されているのだが,日にちを見ると
11月13日!! ゲッ,龍馬の日じゃん
というわけで,見事に坂本龍馬提灯行列と重なってしまいました(号泣).まったく,こんな大事な日にぶつけるとは… と怒っても仕方ないな(笑).
結局今回行きがかり上ホスト役をしていただいているへこみ隊長殿に連絡を入れたのでした.
| 固定リンク
コメント
うっそーん。
今年は大河の年ですぞ!!
でで、新選組サミットも
同日に京都で開催されるはず・・・
ああああああああああああああ。
かわいそうな先生・・・。
泣けます、およよよ。
でも理由が理由なだけに
仕方ありませぬ。
来年はご一緒いたしましょう。
投稿: フミヲ | 2010年10月 5日 (火) 15:53
ううう・・・残念でございます><
構想半年!皇帝様と練りに練り込んだ秘密兵器を披露できないとは残念です!
このプランは来年パワーアップしていきましょうw^^
お仕事頑張ってきてください!!^^
投稿: 副チョウ | 2010年10月 5日 (火) 17:25
フミヲさん
お返事が遅くなりました。
まったくもって、こんな大切な日にイベントをぶつけるとは不届きな医局です(爆)。
とはいえ、サボって切腹になる勇気もない自分が情けなくもあります(笑)。
大河イヤーが終わって静かになった来年出直します。
投稿: ビザ皇帝 | 2010年10月 7日 (木) 11:36
副チョウさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
まったくもって残念でなりません。
副チョウさんら大阪屯所組との宴会が楽しみだったのに…。
とはいえ、なんとか時間を工面してみなさんにお会いしたいと考えています。
投稿: ビザ皇帝 | 2010年10月 7日 (木) 11:44