« 寒くなってきました | トップページ | ネクタイラリー14&15 »

2010年10月25日 (月)

イチョウの木

 私の職場の敷地内にイチョウの木があります.

Ginnan_004

 イチョウは裸子植物の一種で,木には雄雌の区別があります.外観から区別するのは困難ですが,実がなるのが雌の木ということになります.

 で,ここのイチョウは雌です.

 イチョウの実は銀杏ともいわれるます.酒の肴や茶碗蒸しの具として有名ですが,あの独特の臭気があるため自分で拾って調理しようという気にはなりません(ウチの院長は喜んで拾ってますが).

 最近臭いがするなあと思ってふと見上げたら

Ginnan_003  オオ,なんとこんなにたくさん実がなっているのでした.

これからしばらく風が吹くたびにたくさんの実が落ちてくることになります.

 で,本日のネクタイです.先週金曜の出張時に新選組ネタを見つけた縁で,誠ネクタイにしました.

Ginnan_009

|

« 寒くなってきました | トップページ | ネクタイラリー14&15 »

コメント

ビザ皇帝様こんばんは!
新選組ネクタイですが、これは大河「新選組!」商品ですよね?「隊旗(袖章?)」柄。
私はこれの赤を持っていますよ。勝負タイとして使ってます・・・が就活では全敗(>_<)
確か、当時コレの他に「五稜郭&三つ巴&土方座像ワンポイント」と「近藤勇どくろ柄」があって、各柄三色計9種の展開だったと思います。
その中でもう一本「五稜郭土方」の金色も持ってます。

投稿: おねむり快男児!! | 2010年10月25日 (月) 15:12

皇帝様、おはようございます!

また誠ネタに反応 (笑)
このネクタイ、誠の旗の間に挟まれているのが、 「長州藩旗」 に見えて。
・・・・・拡大したら、●の数が足りませんでしたね (爆)
・・・・・毎回毎回、どこ見てんだ >私 (^^;;

投稿: 風雅 | 2010年10月25日 (月) 23:57

おねむり快男児!!さん

こんばんは,コメントありがとうございます.
さすが,ご存知でしたか.
そうです,これはあの大河イヤーの6月に地元のデパートで「父の日プレゼント」コーナーで売っていたのを自分用に購入したんです
(一緒に売っていた扇子も買いました).
色違いがいくつかありましたね.

>勝負タイ

ではありませんが,以前学会で山口に行った時会場で着用しました(爆).

投稿: ビザ皇帝 | 2010年10月27日 (水) 15:23

風雅さん

こんばんは,コメントありがとうございます.

そうそう、私も最初はそう思いましたよ.
これって,袖章の裏に描かれているものですよね.

このネクタイ,いかにもではなく,さりげなく新選組なのが素敵です.

投稿: ビザ皇帝 | 2010年10月27日 (水) 15:43

新撰組ネタへのレスでなくてすみません

銀杏拾いはうちの夫もしていましたよ。
食べるのも大好きですが、育てるのが趣味。
勤務していた頃、宿舎のベランダに放置していた銀杏が芽を出したのを植えて、
今では1mぐらいに育っています。
私の実家の庭に植えたのですが、
大木になったら困る!と母が言っています。
(あなたが生きているうちはそんな心配ないから!!と心の中でつぶやく私でした。)

投稿: yocomo | 2010年10月30日 (土) 05:40

yocomoさん

こんばんは,コメントありがとうございます.
銀杏拾いする人って,とことんしますね
(ウチの職員も院長はじめ,決まった人たちが熱心に拾ってます).

実家にイチョウを植えられたんですか,
黄色く色づくイチョウの木は,
いかにも秋~ を演出するものとして
風情がありますね.

投稿: ビザ皇帝 | 2010年10月31日 (日) 15:42

こちらにも、おじゃまします。
待っていました!一番のお気に入りのネクタイです。私も欲しい~ けど、もう販売してないのですかねぇ?

今年も銀杏の香り漂う季節になりましたね。
タイヤで踏み潰さないように千鳥足運転(スリップ注意の標識みたいの)を推進しましょう。

投稿: パンダ子 | 2010年11月 2日 (火) 07:05

パンダ子さん

こちらにもありがとうございます.

この新選組ネクタイ,ある意味季節ものなので,今となっては入手は困難でしょうね(オークションで探す手もありますが).

銀杏… ホント,どうしてあんな臭いなんでしょう.

>タイヤで踏み潰さないように千鳥足運転

ウチの職場のイチョウの木は,まさに駐車場にあるので,毎日車に踏んづけられています(笑).

投稿: ビザ皇帝 | 2010年11月 3日 (水) 06:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イチョウの木:

« 寒くなってきました | トップページ | ネクタイラリー14&15 »