« 最近の坂本龍馬グッズ | トップページ | 梅雨が明けて »

2010年7月13日 (火)

最近の動向

 7月に入って連日のようにじめじめしたうっとおしい日々が続いています.

 7月1日から新システムが導入されたわが職場,約2週間が経過し,ようやく落ち着きを取り戻した感があります(とはいえ,平安時代から明治維新なので年配の職員を中心に悪戦苦闘している人も多いですが).ここの更新も滞りがちで申し訳ございません(泣).

 さて,そんな7月に入ってどんなことがあったか振り返ります.

 まずは7月に入ってすぐ携帯が壊れました(爆).約3年前に購入したものだったんですが,6月末に急に画面が真っ暗になりました.おかしいなと思い,数回開け閉めしているうちに復活しましたが,いったん閉じるとまた同じ… そうこうしているうちに本格的におかしくなり,こりゃ完全に壊れるのも時間の問題とあきらめて,ようやく復活させた時にモバイルスイカ等のデータを外部に飛ばしました.そして7月2日に新しいのを購入しました.機種は何でもよかったんですが、店員にそそのかされてF-06Bというのを買いました(買わされた?).

F06b_cy01 (写真1) こんなやつです

 7月4日の日曜日にはイギリスのアカペラアンサンブル,「キングス・シンガース」のコンサートに出かけました.学生時代から大好きだったユニットなので非常に感激いたしました.

_eucjp_b_ywfhny5qcgc_ (写真2) パンフレットです

 その後は仕事や当直と格闘しながら今日に至っています.今週末ですが,金曜日に東京の合唱団のコンサート,土曜日からは地元医師会合唱団の練習があるので遠出の予定はありません(遠出は来月の夏休み旅行になりそうです).

 追記: この前の日曜日,7月11日には大宮で開催された埼玉寮歌祭に参加したのでした.

3984

 (写真3) 都も遠しの幟とともに

|

« 最近の坂本龍馬グッズ | トップページ | 梅雨が明けて »

コメント

ビザ皇帝様 こんばんは!

激動の日々をお過ごしだったんですねー。
携帯がなくても暮らせていたのに、今や携帯がないと若干不安になるような時代になりましたね。携帯の買い替え、私も購入して2年半くらいになるのかな?買い替えたいという気持ちもあるんですが、「コレイイ!」という機種がないのと愛着が湧いてるのもあり、なかなかその一歩が踏めません。
コンサートに行ったり、寮歌祭に行ったり、いつもフットワーク軽く人生楽しんでらっしゃいますね~!

投稿: まーうさ | 2010年7月13日 (火) 23:32

<まーうささん>
 こんばんは,コメントありがとうございます.
 自分が学生だった頃は携帯はおろか,ポケベルもなかった時代でしたが,
それでも別に不便は感じませんでしたが,
こういうものって一旦味を覚えると… となるんでしょうね.

 最近仕事のほうが忙しくなっているので,
空いた時間は出かけたくなる衝動に駆られるんです(爆).
人生はとことん楽しみたいクチですから.

投稿: ビザ皇帝 | 2010年7月15日 (木) 23:05

ビザ皇帝さま、お久です。
私のが昨年夏のF-09Aですから、その最新作ですね。

そろそろ画像CD-Rなぞをお送りしたいのですが、御所を聞くのに、携帯メール送信してもかまいませんでしょうか?(ブログでの私信のとり方がわからない???)

投稿: おねむり快男児!! | 2010年7月20日 (火) 02:59

<おねむり快男児!!さん>
 こちらこそお久しぶりです.お元気でしたか?
 なんか最近の携帯は壊れるのが早くなったような気がするんですが,気のせいでしょうか(笑).

 CD-R! それはありがとうございます.
メールについてはこのブログの左上のプロフィールから入った一番上にあります.また,掲示板からも入れますし,Yhooブログのからでも大丈夫ですよ.

投稿: ビザ皇帝 | 2010年7月21日 (水) 00:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近の動向:

« 最近の坂本龍馬グッズ | トップページ | 梅雨が明けて »