晴天に恵まれた第13回ひの新選組まつりから先ほど帰宅しました.
今回は隊士コンテストが4月29日に前倒しになったこともあって,祭り期間が実質3日と例年にない長さとなりました.毎年同様充実した3日間でした.恒例となっているパレードのレポ,いつもは隊士コンテスト編,パレード編の2部構成でしたが,今年は3部構成になる予定です.これからぼちぼち書き始めて,完成は2~3週間後になりそうです.今しばらくお待ちください.
ともに参加した皆様,沿道に駆けつけてくださった皆様ありがとうございました.
(写真 今年の局長・副長とともに)
コメント
パレードお疲れ様でした!江戸村や他のイベントとは違う一体感があり、やっぱりひのパレは最高です(^^)
今年はばっちり日焼けしてました…トホホ…
ビザさんもお顔が大分真っ赤でしたが大丈夫でしょうか?
レポートを今年も楽しみにしています!
投稿: おりん | 2010年5月10日 (月) 04:56
ビザ先生、こんばんは。
あ、あの時の写真がっ^^
毎回先生にはお世話おりますが、
特に今年は前日も当日も、その前も支えていただきました。
ますます、私含め私の家族一同、先生のファンです。
(おばあちゃんまで噂をききつけ、ファンになっている状態であります)
本当にありがとうございました。
先生のレポート、心待ちにしていますねっ。
投稿: そう | 2010年5月10日 (月) 17:15
ビザ皇帝様
今年もお世話になりました。今年も天気がカンカンで、未だに顔がひりひりしています。
レポート作成頑張ってください。
投稿: 野島姓 | 2010年5月11日 (火) 08:02
<おりんさん>
こんばんは,先週は鉄コンから始まって前夜祭,パレード,打ち上げとお世話になりました.
おっしゃる通り,私も顔面日焼けでひどいことになっています(特に鼻が…).
大勢の仲間が結束して盛り上げられるのがひのパレの素敵なところです.
これからもよろしくお願いします.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月11日 (火) 10:53
<そうちゃん>
こんばんは,今年は暑い中大役お疲れ様でした.充実したパレードだったんじゃないでしょうか.
>ますます、私含め私の家族一同、先生のファンです。
なんと,そんなことに!! 恐れ多いことです(笑).
レポはボチボチです.出来次第随時アップしますので時々覗いて下さい.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月11日 (火) 10:56
<野島姓さん>
こんばんは,コメントありがとうございます.濃い六番隊お疲れ様でした(笑).
野島姓さんも日焼けですか,
日焼けは辛いですが,雨が降ってテンションが下がるよりかはましですよ.
レポはボチボチです.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月11日 (火) 10:58
ビザ皇帝様 こんばんは!
遅くなりましたがひのパレでは大変お世話になりました。ありがとうございました!!
そしてお疲れ様でした!!
せっかく作っていただいたマニュアルが、まさかの人身事故にて生かせなかった事がすごく悔しいです。
来週こそは使います!
投稿: まーうさ | 2010年5月11日 (火) 14:35
ビザ皇帝さま、こんにちはー!
今年もお世話になりました。
3日間、神出鬼没に参上しつつ、いつもとは違った目線と行動で、まつりを堪能いたしました。
パレード当日、気温は高かったのでしょうけど、たまに吹き抜ける風が気持ちよかったです♪
今年もやはり暑くて・・・そして熱かったですね(笑)
近いうちに写真も送ります・・・週末かな(笑)
投稿: 風雅 | 2010年5月12日 (水) 06:59
ビザ皇帝様、こんにちは。
当日お会いできて良かったです!! カメラ(まーうささんカメラですが)にもバッチリ収まっていただき、ありがとうございます。暑い中、お疲れ様でした。
ところで、日野市観光協会のHPに「隊士カメラマン」としてビザ皇帝様が写ってますね!
それでは、レポート楽しみにしてます!
投稿: まりも | 2010年5月12日 (水) 08:32
おそくなりました!へこみ隊長です★
前々夜祭からのお付き合いいただきまして誠にありがとうございます!
われわれキモ応援団、
感無量の結果となりました!
これも、隊士コンテスト直後の
先生のTシャツ案があってこそ!
キモくこれからもよろしくお願いします!
レポート楽しみにしております^^
投稿: 11番隊長 | 2010年5月12日 (水) 11:13
<まーうささん>
こんばんは,こちらこそ1年ぶりの再開嬉しかったです.
ほぼまーうささん用に作った今回のマニュアル,さすがに人身事故までは想定していませんでした.
今週末はぜひぜひご活用ください.
毎年笑いのツボ満載のレポも楽しみにしていますよ.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月12日 (水) 17:21
<風雅さん>
こんばんは,そしてお疲れ様でした.
今年は隊士コンテストから始まって,キモい鉄コン(笑),パレードと常に私たちを見守っていただきありがとうございました.
自分は外から見たことがないので,周囲からはどう見えているのかなんとなく気になります.レポ楽しみにしていますよ.
(キモい)写真の数々… よろしくお願いします(笑).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月12日 (水) 17:23
<まりもさん>
コメントありがとうございます.私の方こそ当日お声掛けいただきありがとうございました.そして暑い中の観戦(?),写真撮影本当にお疲れ様でした.
で… 私の写真が観光協会HPに…
見てきましたが,本当ですね.すっかり私をマークしてるんでしょうか,観光協会(笑).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月12日 (水) 17:27
<11番隊長殿>
これはこれは,新選組まぼろしの11番組長へこみ隊長殿,コメントありがとうございます.
こちらこそ前々夜祭ありがとうございました.考えてみれば,あのメンバーって去年の今頃まで全く面識がなかったんですよね.
それがまるで10年来の知り合いのような気がするから素敵です.
いや~,ひのパレって,本当にいいもんですね(実感).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月12日 (水) 17:30
ビザ皇帝さま、お疲れ様でございます。
従軍カメラマンは相方様でしたのねん。
いや~、地獄カラオケ第二夜が無かったのが誠に残念。(本末転倒?)
次回は必ず!これからもドゾヨロシク!
投稿: おねむり快男児!! | 2010年5月13日 (木) 03:40
ひのパレで八番隊組長を務めさせていただいた者です。
先日は大変お世話になりありがとうございました。
八番隊は一般参加の隊士だったので、うまくコミュニケーションが
とれるか心配でしたが、ベテランのビザ皇帝さんにサポートしていただいたお陰で、隊士の皆様も楽しんでいけたのではないかと
思います。
特に勝ち鬨をあげた後の隊士達は、勇ましい笑顔とも言うので
しょうか、達成感で一杯の顔をしているように映りました。
今回、隊士コンテスト初経験でしたが、新選組を通じた
ネットワークの大きさにビックリした次第です。
また来年もお会いできたら幸いです。
どうもありがとうございました!
投稿: 八番隊組長 | 2010年5月14日 (金) 06:03
<おねむり快男児!!さん>
こんばんは,先日はお疲れ様でした.
ミスター源三郎さまになっていましたよ.
>地獄カラオケ第二夜
いや本当に,私もなくて残念でした.
あの系統の歌は私だけじゃなく,ウチのKも大好きなので,今度は函館で第二段といきたいですね.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月14日 (金) 13:59
<八番隊組長様>
これはこれは藤堂先生,ようこそお越し下さいました.
そしてパレードではお世話になりました.
八番隊の魁先生にふさわしい堂々とした隊長ぶりでしたよ.
>ベテランのビザ皇帝さんにサポートしていただいた
なにをおっしゃいます,私はただ行進していただけのようなものです.隊長の温かい人柄の賜物ですよ.
私のような外から参加させていただいている者にとって,このお祭りは特別なものです.
年々抜刀できる場面が少なくなるなどさびしい点もありますが,来年以降もぜひよろしくお願いいたします.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月14日 (金) 14:06
お疲れ様でした!閣下!^^
皇帝様とは光栄なことに前々夜祭からご一緒させて頂きました^^
久々にお会いできたので、思わず嬉しくて
話込んでしまい翌日の観光ルートに支障が出てしまいました・・・
申し訳ありません><;
来年は、スケジュールどうりに行きましょう^^;w
では、レポート楽しみに待ってます!
頑張ってください!!^^
投稿: 副チョウ | 2010年5月14日 (金) 18:12
<副チョウさん>
こんにちは,コメントありがとうございます.
こちらこそ前々夜祭から盛り上がってしまい,翌日ひどいことになりご迷惑をおかけしました.
来年は必ず,残る史跡を回りましょう.
レポは気長にお待ちください(笑).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年5月15日 (土) 04:00