鉄コン
今年のひの新選組まつりまであと2週間,隊士コンテストまであと5日である.
パレードの前日8日には函館時代の土方歳三の小姓的存在の隊士である市村鉄之助役を決めるコンテストも行われることになっている.で,この市村鉄之助コンテストだが,各地で鉄コンの名で定着しているようだ.
鉄コン,なんともいえない響きである.鉄人コンテスト(トライアスロンか?),鉄道マニアコンテスト(ステージ上でいきなり京都から下関まで山陰本線の全駅をいい出すヤツが登場とか)かと思ってしまった.男っぽい雰囲気のネーミングだが,実際の参加者は若い女性ばっかりなんだろうなと想像するので,名前の雰囲気と実際の面々とのギャップも楽しいなと思ったのだった.
で自分であるが,今回コンテストに備えて新しい着物を新調した.とはいっても奇をてらったものではなく,普段着て歩くに十分なものである.どんなのかって? それは当日のお楽しみです(笑).
追伸: この鉄コン,知り合いが複数参加するので当然応援に駆け付ける予定です.
追伸2: そういえば星野鉄郎コンテストも略して鉄コンか,これなら参加しようかな(笑) .
(写真) 懐かしの999写真.
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
市村鉄之助役はやはり人気ですね。
私も、2年前(もう2年も経つのか~)の会場で「来年は市村で応募しようかな」と、考えていたものです。。
今年は、どんな市村少年が登場するのか楽しみです。
また、詳細レポ お願いしますね。
投稿: パンダ子 | 2010年4月24日 (土) 11:04
ビザ皇帝様 こんばんは!
鉄コン…徹子ン←違
ちなみにビザ皇帝様のこの「999」写真、職場で一緒にランチしてる方々に大変好評でございます。地元ローカル線でよくぞここまでやった!というので、すごく親しみを持ってくれたみたいです。
投稿: まーうさ | 2010年4月24日 (土) 14:07
鉄コン・・・テッコンV?
(韓国アニメでした。見た事ないけど)
ビザ皇帝様 こんばんは!
函館の土方コンでは、去年もでしたが、相手役として鉄之助が登場する事が多いですよ。
(やっぱり女子が演じてる)
ローカル線なんですか?なんか999号より豪華。
ガラスのクレアのコスプレって見てみたいですよね。(クリスタルボーイでも可)
投稿: おねむり快男児!! | 2010年4月24日 (土) 20:24
<パンダ子さん>
おはようございます.コメントありがとうございます.
例年市村役には多くの希望者があるらしいです.その流れでのコンテストなのでしょう.
今年はどんな市村少年が登場するのか…
むさ苦しいオッサンじゃないことだけは確かでしょう(笑).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年4月25日 (日) 00:59
<まーうささん>
おはようございます.
鉄コン=徹子(笑),黒柳徹子さんの鉄之助は面白いかもしれません.
ゲストで来てくれたらいいのに(爆).
この999写真,2007年秋の撮影ですからもうすぐ3年になります.
とっても雰囲気抜群の車両なので,いつかまたやってみたいなと思っています.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年4月25日 (日) 01:04
<おねむり快男児!!さん>
おはようございます.
鉄コンという表現にまだなじめないでいる私です(笑).
函館は土方コンテストですから,鉄之助との絡みは必須でしょうね.
この列車は岩手県沿岸部を走っているローカル線なんです.
普段は普通のディーゼルカーですが,
1日に1~2回このタイプの列車が走ることがあって(本来はイベント列車です),
それを狙って撮影に行った次第です.
とても素敵な車両なんですが,ローカル線の悲しさ(嬉しさ?)からか,
撮影のときは貸し切り状態でした(だからやれたという噂ですが 爆).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年4月25日 (日) 01:13
こちらにも失礼致します。
最後の画像で、「そっち!?」と爆笑しました。
マンガの鉄朗をみて、なぜあのキレイなお母さんからこの子が・・・!と思いましたが、アニメでイケメンの鉄朗になっていて驚いたことを思い出しましたv
鉄役は例年女性がやっているので、
逆に本当に少年の市村も見てみたい気がします。
大河の役の少年がとても素敵だったので(*^^*)
投稿: そう | 2010年4月25日 (日) 13:22
<そうちゃん>
こちらにもありがとうございます.
テレビの鉄郎はじゃがいも顔といわれてましたが,映画では見事に別人になってましたね(その後のエターナル編では元に戻りましたが 笑).
鉄コン,やっぱりいろんな人が登場しそうで楽しみです.
男がやるには実年齢以下の中学生か高校生じゃないと無理でしょうね.
当日はみんなでキモく応援しますよ.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年4月25日 (日) 15:53
お疲れ様です^^
会社で松チュウが「てっちゃんコンテストの件ですが・・・」と話しかけてきましたが、
「え??」と、ピン!っときませんでした。
松チュウくずしすぎです(笑)
明らかに「鉄コン」の方がわかりやすいですw
>星野鉄郎コンテストも略して鉄コンか,これなら参加しようかな
密かに先生の鉄郎姿のファンでなぜか見ると癒されますよw
投稿: 副チョウ | 2010年4月25日 (日) 17:13
<副チョウさん>
こんばんは.コメントありがとうございます.
てっちゃんコンテストって,ますます鉄道マニアコンテストみたいです(笑).
じゃあ函館の土方歳三コンテストは歳コンということになるんでしょうか(爆).
隊士コンテスト(隊コン?)まで3日,いよいよですね,当日会場で会いましょう.
>密かに先生の鉄郎姿のファン
お褒めいただきありがとうございます.
今度はトチローを極めたいと計画しています.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年4月26日 (月) 12:00
鉄コン・・・。
鉄筋コンクリートの略みたいで密かに怪しい想像をしていたへこみです。
当日、閣下とキモく応援合戦をしたいです!
投稿: へこみ隊長 | 2010年4月26日 (月) 14:08
<へこみ隊長殿>
隊長,いよいよコンテストあさってですね.準備はいかがですか?
鉄コン,たしかに鉄筋コンクリートかもと思えます(笑).
鉄コン当日は我々はすでに解放されてますから,目いっぱいキモく応援したいものです(爆).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年4月27日 (火) 16:25