皇帝誕生日に
昨日3月28日は私,ビザンチン皇帝の誕生日でした.何歳になったかとかは別にして,せっかく休みだから(亡国の君主なので残念ながら国の祝日ではありません)と,久しぶりに遠出しました.行った先は…
沖縄です.
今回は日本100名城関係を中心に,沖縄本島をレンタカーで回りました.金曜日の夕方仕事が終わってから羽田に走り,ANAの最終便で沖縄入りしました.まだ肌寒い羽田から爽やかな夜の那覇空港とのギャップが素敵です.
(左写真1) 今帰仁城,(右同2) 中城城
お天気が心配されましたが,晴れ男の私がしかも誕生日記念旅行で行くんですから,晴れないはずはないと念じたらやっぱり晴れでした(笑).3月の沖縄は夜は涼しいものの,日中は結構暑かったです.北海道生まれ東北育ちの人間にとって,3月は雪も降ってまだまだ寒い季節なんですが,半袖で歩いている人たちを目にするとあらためて日本は広いなぁと認識したのでした.
沖縄の城は石垣の組み方や形なんかがこちらのと異なり興味深かったです.ちなみに沖縄では城をグスクと呼び,たとえば今帰仁城はナキジングスクということになります(そういえば北海道ではチャシですね.ごちゃまぜにして今帰仁チャシとかオンネモトグスクとか言ってはいけません).日本100名城もこれで合計87城となり,いよいよ岡山周辺の5城と九州の8城を残すのみとなりました.
| 固定リンク
コメント
お誕生日おめでとうございます。
さぞかし豪華な宴だったことでしょう。
沖縄いいところですよね!
昨年運良く行きましたが、夫が「え?守礼門ってこれなの?」とがっかりしてました(笑)
私は守礼門にそんなに興味がなかったのでがっかりすらしませんでしたが。
それよりもその衣装はどこで調達したのか気になります
投稿: しゃーしゃん | 2010年3月29日 (月) 14:06
ビザ皇帝様!お誕生日おめでとうございます^^
いいですね~沖縄!
皇帝様の顔が一段と嬉しそうで誕生日バージョンになってますねw
衣装を纏ってる皇帝様は守礼門の守り神みたいですよw^^
投稿: 副チョウ | 2010年3月29日 (月) 15:07
ビザ皇帝様
☆ HAPPY BIRTHDAY ☆
お誕生日に旅行、いいですね~~!
ネタ的にオイシイトコ、行っちゃいましたね~!!
おっしゃってる通り、沖縄のお城は何だか独特の雰囲気ありますね!
アートな感じがします。
〝元〟がっかり観光地だったけど、今の守礼門はなかなか立派に見えます。
投稿: まーうさ | 2010年3月29日 (月) 15:10
<しゃーしゃんさん>
こんばんは.実は私にとって初の沖縄でした.
北国の人間にとって,やっぱりあったかいところは憧れですね.台風さえなければ転勤したいなと思いましたから(笑).
守礼門,今でこそ首里城公園が整備されてますが,以前は本当にこの門だけがポツンと立っていて,がっかり指数が最高潮だったらしいです.
この衣装ですが,守礼門で営業している記念写真業者の貸衣装なんですよ.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年3月29日 (月) 18:36
<副チョウさん>
こんばんは.
はたして誕生日がめでたいのかどうか微妙な年齢に差し掛かっていますが(笑).なんでもプラス思考の私にとっては,天気がよく気温も爽快な沖縄の気候に大満足といったところでしょうか.
これから扮装の季節がやってきますが,今年もたくさんの仲間とのふれあいがありそうで楽しみです.
今年もひのパレであいましょうね.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年3月29日 (月) 18:57
<まーうささん>
こんばんは.お祝いのお言葉ありがとうございます.
変なもの&珍しいもの大好き人間の私にとって沖縄は素晴らしいところでした.
やっぱり暖かいと人間は幸せな気分になりますね(一方で産業の発展には寒い気候の方がいいような気がしますが).
いずれ休暇でまた来たいなと思いました.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年3月29日 (月) 19:10
ビザ皇帝様!
おそくなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
おお♪ 誕生日の記念旅行は沖縄でしたかー!
なんだかいよいよ100名城もラストスパートっぽい感じ(笑)
で! 「がっかり」度が激減してる守礼門前の皇帝さま、素敵ですよ~
投稿: 風雅 | 2010年3月30日 (火) 00:27
お誕生日おめでとうございます^-^
今帰仁でバースデーだなんて素敵です!
青い空と閣下の琉球衣装がまぶしいです!
投稿: へこみ隊長 | 2010年3月30日 (火) 02:47
ビザ皇帝様
お誕生日おめでとうございます。修学旅行の時、守礼門前の衣装屋さんに寄ろうかと思ったのですが、時間がなく断念したのを今でも覚えています。良く似合っていますよ。
ところで、ひの新選組まつりの参加費支払いプリーズのハガキ届きました?4月2日必着で支払ってくださいって書いてあったのですが?今年も宜しくお願いします。
投稿: 野島姓 | 2010年3月30日 (火) 03:47
お誕生日おめでとうございます!
素晴らしい快晴の記念旅行となりましたね。
空の青さが全然違うのがスゴイです。
それにしても沖縄ではもう半袖ですか。
こちらは雪がちらついて桜のつぼみも開くのをためらっているようです。
日本列島は、本当に長い国ですね。
沖縄は独自の文化で衣装もやはり独特で魅力的ですね。
女性の衣装も貸し出ししていたのでしょうか?
投稿: パンダ子 | 2010年3月30日 (火) 09:37
<風雅さん>
こんばんは.お祝いのお言葉ありがとうございます.
晴天に恵まれた初春の沖縄最高でした. 台風さえ来なければ転勤しようかと思いましたから(笑).
日本100名城,根室に続き遠い沖縄が完了したことでいよいよゴールが見えてきた気がします(目標年内!).
守礼門,意外とがっかりじゃなかったのが最大のがっかりでした(爆).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年3月30日 (火) 13:54
<へこみ隊長どの>
こんばんは,ありがたきお言葉痛み入ります.
実は沖縄訪問は初めてでした.天気も良く気温も暑くも寒くもないまさにベスト観光シーズンじゃないかと思いました(海水浴にはまだ向きませんが).
今回は城メインでしたが,今度は違う方面から見て歩きたいと思います.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年3月30日 (火) 13:59
<野島姓さん>
こんばんは.お祝いのお言葉ありがとうございます.
守礼門前の写真屋さんの衣装です.去年行ったイスタンブールのヒッポドロームに似たノリの店がありました.
ひのパレハガキ届きました.もちろん速攻で振り込みましたよ.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年3月30日 (火) 14:01
<パンダ子さん>
こんばんは.ありがとうございます.
晴れ男のしかも記念旅行ですから,晴れないはずはないと確信してました(笑).
真っ青ではないややかすんだような南国独特の青空と,北国にはないまぶしくて明るい太陽が出迎えてくれました.
同じ頃岩手では雪が舞っていたそうなので,やっぱり日本は南北に広いですね(気候区分も亜寒帯から亜熱帯までありますから).
もちろん女性用の衣装もありましたよ(ウチのKが着てました).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年3月30日 (火) 14:06