今日は平成22年2月22日,2ばっかりの日です.鉄道会社などでは2が並んだ記念のきっぷを売り出し行列になっているところもあるようです.
そんな今日,モノ好きな私はせっかくだから22年2月22日22時22分22秒に時計の写真を撮ろうと家の電波時計を引っ張り出しました.残念ながら22年は表示されないんですが,見事に2が揃いました(嬉).
ところが,撮影の段になって気付いたんですが
気温が表示されてる!!
これを22.2℃にできたら完璧だったのに…(号泣).
悔やんでも悔やみきれない瞬間でした(あと0.4℃だった).
コメント
気温・・・すっごく惜しいです。
でも こんなにきれいに並んでると
嬉しくなっちゃいます☆
お洒落なビビッドピンクの時計♪
先生が選んだのですか?
投稿: りこ | 2010年2月22日 (月) 15:40
<りこさん>
こんばんは,こちらの世界にもお越し下さいましてありがとうございます.
気温が揃えば完璧でしたが仕方ないです(次は平成23年4月5日6時7分8秒でしょうか).
この時計は,とある(時計の上部に書かれている)抗血小板薬(循環器系の薬)の発売を記念していただいたものなんです.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年2月22日 (月) 15:58
うわぁーー! 惜しかったですねぇ。
もう少し早く気づいていたら暖房の設定温度を調整する事もできたかもしれないですね。
我が家にも同じような電波時計があるので早く気づけばよかったな~。
投稿: パンダ子 | 2010年2月23日 (火) 10:20
<パンダ子さん>
本当に残念でした.
その瞬間が来る数分前に時計を準備して,さあと見たら温度表示が…
しまったと思って(その時は24℃くらいあった),外に出したら冷えすぎて,ああっと思ってるうちにその時がやってきてしまいました.
ちなみに電波時計にしたのは,インチキしてないよというPRです(笑).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年2月23日 (火) 13:33
先生こんばんは。
この日、職場でも学生や職員が「今日は記念すべきゾロ目の日だ!」と噂していました。
最初あまり興味の無かった私ですが、
ふと脳裏に「ビザ先生何かやるのでは?」と浮かんでしまいました^^
肝心なところでボヤボヤしている私は、
22時24分にハッとしました…
2分も過ぎていました><
先生のブログでゾロ目を拝見できてよかったです!
気温はは222でなくても十分記念となる画像だと思います^^
投稿: そう | 2010年2月24日 (水) 14:03
ビザ皇帝様 こんばんは!
ぐわっ!惜しい!!
「は~」っと息でもかけて22度にしたかったですね~~!
でも、「あと0.2度で22度だった」という意味では成功だったんじゃないかと思います。
投稿: まーうさ | 2010年2月24日 (水) 14:36
<そうちゃん>
こんばんは,コメントありがとうございます.
>「ビザ先生何かやるのでは?」と浮かんでしまいました<
ご期待にお応えできて感激です(笑).
以前から何かやろうとは考えていました.
これを逃すと次は33年3月3日3時33分33秒ですからね.
>22時24分にハッとしました…<
私も危うく逃すところでしたよ.
投稿: ビザ皇帝 | 2010年2月24日 (水) 15:04
<まーうささん>
こんばんは.
直前まで必死に手で時計を握り締めて22℃以上を目指したんですが,
肝心の時刻を逃すと本末転倒なので,22分10秒頃に諦めてカメラを向けました.
>「あと0.2度で22度だった」という意味では成功だったんじゃないかと思います<
そうですね.そう思うことにします(笑).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年2月24日 (水) 15:07
追記: 考えてみたらこの時計,年表示がないので
今年の11月11日11時11分11秒に気温を11.1℃にしたら,それでも感動的なのではと思いました(フフフ…).
投稿: ビザ皇帝 | 2010年2月24日 (水) 15:10