ほくほく線に進路を取れ
さて週末です.
当初この週末は久しぶりにまったりしようかと思ってたんですが,なんと! 来年1月のコンサート( IN 盛岡&仙台)に向けての重要な練習が11月1日に入ることが判明し,11月1日はまたまた盛岡入りすることになりました(先週に引き続き2週連続だ).
さて,この週末は月曜を挟んで翌3日が祝日であることもあり,JR東日本では三連休パスを発売しています.これは連続した3日間,JR東日本と一部の他社鉄道の普通車自由席がすべて乗り放題になる(指定席も4回までならOK)というすごい切符です.実際私の家から盛岡まで往復すると,それだけで元が取れてしまうほどです.当然のように今回はこの切符を使うことにしました.
で,そうなると私の性格から単に盛岡往復で終わらせるのはもったいない気分になります.こりゃ出かけるしかないということで急きょ(?)出かけることにしました(幸いこの週末は当直が入っていなかった).行先はこんな機会でもないと行かないところにしました.
(写真) 直江津は信越本線と北陸本線の分岐点であり,またJR東日本とJR西日本の境界駅でもあります.無敵の三連休パスもここより西では使えません.
というわけで朝一の上越新幹線に飛び乗り,越後湯沢でほくほく線に乗り換えます.まさにほくほく線に進路を取れ!です.目的地は上越市,そう春日山城のある上杉謙信の居城です.実は100名城関連で春日山城には昨年7月に登城しスタンプも持っているんですが,昨年11月に立派な方の100名城スタンプ帳を手に入れたので,いつの日かそちらにもスタンプを押さなくてはと思っていたのでした.
(写真) 春日山城のふもとにあるものがたり館と復元されたお堀
秋晴れの絶好の観光日和の中再びの登城となりました.
続いて特急電車で新発田城に向かいます.理由は春日山城とおんなじです.新発田城の有名な三階櫓も既に始まっていた紅葉とのコントラストも見事でした.
その後は羽越本線,米坂線,山形新幹線を乗り継いで今夜は山形で一泊です.明日は仙台経由でお昼ごろ盛岡に入る予定です.
| 固定リンク
コメント
ビザ皇帝さま、おはようございます。
三連休パス。各遠征の電車の中で目にしていましたが、タイミングが合わず使ったことないです。特急電車の自由席もOKでしたっけ?
ほくほく線・・・懐かしいです。NHK大河ドラマの関係で2002年12月に金沢に行ったときに使った覚えがあります。
疲れてずっと寝ていましたけど・・・。
投稿: Seiryu | 2009年11月 1日 (日) 01:41
<Seiryuさん>
こんばんは.
この三連休パスは普通列車や快速列車はもちろん,在来線特急や新幹線(東北・上越・長野・山形・秋田)にも乗れるスグレモノです.
JR東日本管内の100名城はJR駅から近いところが多いので,それらの登城には無敵の威力を発揮しますよ(そうそう,この切符で函館まで行けますから,五稜郭や松前城も夢ではありません.東京からなら凾館往復だけで元が取れてしまいます).
ほくほく線のおかげで首都圏から直江津以西は本当に近くなりましたね.
投稿: ビザ皇帝 | 2009年11月 1日 (日) 13:06
ビザ皇帝様 こんばんは!
3連休パス使っていらしたんですねー!
盛岡まで移動お疲れ様でした。
>盛岡往復で終わらせるのはもったいない
すごくよく分かります!方向音痴の私にはやりたくても出来ないけどっ?!
お城と紅葉・青空・・・美しいですね~!
投稿: まーうさ | 2009年11月 1日 (日) 13:39
きのうコンスタンチヌス21世と、コントラストに購入したかもー。
投稿: BlogPetのアロイジア | 2009年11月 2日 (月) 06:42
おぉ~ 『天地人』 ですね。
皇帝様 こんばんは。
昨年も春日山城へ行かれたのですね。
まだ『篤姫』でしたので うっかり記憶にありませんでした。
今、気づいたのですが もしかして直江津の地名は兼続の苗字からきているのでしょうか?
あ~ 笹だんご おいしそうですねぇ。
投稿: 琴 | 2009年11月 2日 (月) 11:00
<まーうささん>
おはようございます.コメントありがとうございます.
乗り放題といわれると,乗らないと損と感じてしまう貧乏性の私です.
>方向音痴の私にはやりたくても出来ないけどっ<
大丈夫です.乗り放題ですからいくら迷っても追加料金は発声しません(笑).
幸い晴天にも恵まれて,絶好の観光日和の中歩くことができました.ただ,日曜日の盛岡は天気はイマイチでしたね.
投稿: ビザ皇帝 | 2009年11月 3日 (火) 02:50
<アロイジアへ>
コントラストに購入たあ,どういうことだい?
投稿: ビザ皇帝 | 2009年11月 3日 (火) 02:51
<琴さん>
おはようございます.
天地人で沸いた1年ももうじきおしまいということなのか,春日山城の観光客もそれほどではありませんでした(というより,このお城は別に天守閣や櫓なんかがあるわけじゃないですからね).
>直江津の地名は兼続の苗字から<
どうなんでしょう.鎌倉時代や室町時代に派生した豪族なんかは地名が苗字になった一族が多いですから(毛利庄の毛利家,足利庄の足利家etc.),直江に土着した一族が直江家になったとしても不思議はありませんね.
投稿: ビザ皇帝 | 2009年11月 3日 (火) 03:13
あーーー! ほくほく線だぁっ!(嬉)
ビザ皇帝様、おはようございます。
この路線、山の中ばっかり走るのでなんだかいつも爆睡しちゃうんですよねー。
三連休パス、飛び石連休でも発売してたんですね。
皇帝様のように広範囲に動き回るなら、これは即買いでしょう。
でも北陸本線が使えないのが残念。> 地震被害から復旧した青海駅へ行きたい私 ← それぐらい買いなさいって話ですが (笑)
それにしても皇帝様。
「マイルド鉄スーパーライト」 とは思えませんよ、この乗り鉄ぶりは。
intense 鉄 super heavy に改名なさったほうが (ぎゃははは)
投稿: 風雅 | 2009年11月 4日 (水) 00:02
・・・仕事中にふと気がつきました。
震災で壊れて、新しい駅舎になった海っぺりの駅って、もしかしたら 『青海川』 だったかしら・・・・・。
(↑ 新潟県人失格っ!)
投稿: 風雅 再び。 | 2009年11月 4日 (水) 11:59
<風雅さん>
こんばんは.
このほくほく線,たしかに山の中でしかもトンネルばっかりですよね.眠くなるのはその通りです.
>intense 鉄 super heavy に改名なさったほうが<
いやいや,私なんぞまだまだです.北陸本線が直江津から始まるのを知ったのはそう昔のことじゃないですから(新潟から西は全部北陸本線だと思ってました).
直江津から西,親不知のあたりは激しい地形ですね.私的にはあの天然の地下鉄駅”筒石駅”が好きです.
投稿: ビザ皇帝 | 2009年11月 4日 (水) 12:59
<風雅さん>
またまたありがとうございます.
そうですね.地震で壊れたのは青海川駅ですね(柏崎の近く).
似た地名なのに別の場所,大船(神奈川)と大船渡(岩手),糸魚川(新潟)と糸魚沢(北海道)なんかを思い出しました.
投稿: ビザ皇帝 | 2009年11月 4日 (水) 13:03