« 縁起がいいもの | トップページ | 第12回ひの新選組まつりレポがついに完成 »

2009年5月28日 (木)

コンビニエンスストア

 今日職場の同僚と話していて話題になった素朴な疑問.

 コンビニエンスストアに入店すると,店員さんが昼間なら

 「いらっしゃいませこんにちは! とあいさつをします.

 一方来店が夜だったりすると

 「いらっしゃいませこんばんは! になります.

 そこでわいた疑問が,

 「こんにちはこんばんははどこで切り替わるのか?」 時刻なのか?,勤務帯なのか? 

 コンビニのことだから,きちんとマニュアル化されているはず.ものすご~く疑問に感じたのでした.誰かコンビニでバイトした経験のある人教えてください(笑).

|

« 縁起がいいもの | トップページ | 第12回ひの新選組まつりレポがついに完成 »

コメント

ビザ皇帝様 こんばんは!

弟が大学時代確かコンビニで夜間バイトしてました…。
ハイ、夜間なので「こんばんは」です!
…全くお力になれずすいません。
暗くなったら「こんばんは」なのかと思ってますが…。

私は日常生活での「おはようございます」と「こんにちは」の境が気になります。

投稿: まーうさ | 2009年5月28日 (木) 13:41

ビザ皇帝様

どこかでテレビ局は午後5時で切り替えるという話を耳にした事があります。
私はコンビ二でアルバイトをした事がないんで解りませんね。

投稿: 野島姓 | 2009年5月29日 (金) 06:33

<まーうささん>
 こんばんは.そうですか,弟さんが夜間のバイトを…
 暗くなったら今晩はも,考えられますが,なんとなくファジーな感じが…
 コンビニなのでもっとしっかりしたマニュアルがあるのではと考えてしまいます.

 おはようございますとこんにちはの境も難しいですね.芸人の世界では,その日初めて会うときはたとえ夜でもおはようございますなんだそうです.

投稿: ビザ皇帝 | 2009年5月29日 (金) 17:20

<野島姓さん>
 こんばんは.コメントありがとうございます.
 そうですか午後5時ですか.それもなかなかいい線のような気がします.

 本当のところどうなのか? 店に問い合わせればいいんでしょうが,勇気がありません(笑).

投稿: ビザ皇帝 | 2009年5月29日 (金) 17:22

初めまして、扮装関連のリンクから
飛んできてしまいました。ヒロと申します。
気になったのでコメントさせて頂きます。
自分は夜勤ですが、昼~夜だと確か夕方
6時からこんばんは、でして朝5時から
おはようございます、昼の11~12時から
こんにちはでないかと(^_^;)
(うちは結構曖昧な方です。)
参考になれば幸いです。

投稿: ヒロ | 2009年6月 1日 (月) 18:51

 ヒロさん始めまして,ようこそお越し下さいました.
扮装関係って,興味がおありなんですね(笑).

 やっぱり時間で切り替わるんですか,
経験された方がおっしゃるのですから,間違いはないでしょう.
 参考になりました.ありがとうございます.

投稿: ビザ皇帝 | 2009年6月 2日 (火) 05:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンビニエンスストア:

« 縁起がいいもの | トップページ | 第12回ひの新選組まつりレポがついに完成 »