平成21年度,ビザンチン皇帝初の遠出からやっと帰ってきました.
最後に遠出したのが2月末に例の盛岡に自動車を取りに行って帰りに水戸の偕楽園で梅を観た時だから,なんと1ヶ月半ぶりの遠出です.
今回のテーマはズバリ観桜会,11日土曜日は京都の宇治で,12日日曜日は信州の高遠でした.
今ようやく帰宅したところです.
本当はもっと早く帰ってくる予定だったんですが,例の土日高速道路1000円の影響か,帰りの中央道が大渋滞してしまい,結局帰宅したのは日付が変わった後だったのです.
は~あ,疲れたので今夜は寝ます.お花見の詳細はあす以降アップします.
(写真) 渋滞の名所,中央道小仏トンネル付近
コメント
先日はコメントありがとうございました(^^)
長旅お疲れ様でした。
宇治まで旅行とか素敵ですね♪
京都と言えば八木邸にはいかれなかったんですか?
余談なのですが日野市の新しい市長さんが昨日のニュースで新選組ダルマに目をいれていました(笑)ご覧になられましたか!?さすがは日野ですよね
投稿: おりん | 2009年4月13日 (月) 12:52
<おりんさん>
コメントありがとうございます.
当初は宇治の後もう1日京都に滞在して、
史跡めぐりをする予定でした.
しかし暖冬のせいで,来週行くはずだった信州高遠城の桜がこの週末満開になるというウワサを聴き,急きょ予定を変更して12日は高遠の桜を見てきました.こちらも別の意味で素晴らしかったです.
日野市長選挙だったんですね.知りませんでした.で,新選組ダルマとは… さすが日野です.
投稿: ビザ皇帝 | 2009年4月13日 (月) 16:13