« 100名城のスタンプ帳 | トップページ | 日本100名城スタンプラリー35 »

2008年12月 6日 (土)

遊歩計

 今NHK BS2で母をたずねて三千里を放送しているんですが(クライマックスです),何事にも影響されやすい私,こんな商品を見つけてしまいました.

 遊歩計 母をたずねて三千里

 今年から特定健診・特定保健指導(いわゆるメタボ検診)が始まったわけですが,その対策としてウォーキングが勧められているわけです.その動機付けにと我々の世代には懐かしいこの作品が取り上げられたもののようでした.製作はバンダイ,歩数計としての機能の他に毎日目標を設定して到達するとイベント(アニメのストーリーに沿った)が見られるというおまけまで付いています.私がさっそく購入したことはいうまでもありません.

 で,肝心の本日の歩数ですが,9445歩でした(目標の10000歩に僅かに及ばなかった).

3000po (写真) これが遊歩計です

 目標は90以内にイベントをクリアすることらしいんですが,さてどうなりますやら.

 ちなみに同じシリーズで宇宙戦艦ヤマトバージョンもあるようです.こちらは人類を救うために歩くというコンセプトのようです.

|

« 100名城のスタンプ帳 | トップページ | 日本100名城スタンプラリー35 »

コメント

うわーーー!欲しいです!
どっちかというとヤマトのほうが欲しい。
地球を救うために歩くのだ!
999バージョンもあればいいなー、
目標歩数クリアすれば次の星にいけるというふうにすれば楽しいでしょうね~。

投稿: ふみぞー | 2008年12月 7日 (日) 15:09

ビザ皇帝様 こんばんは!

うわーうわー!こういうのあるんですか?
ひじょーにひじょーにほしい!!
職場で絶対誰よりも歩いてる自信ありますもん!そして前に安いので計った時に12000超えてましたもん!
いや~うまいなー心くすぐるグッズですねぇ~!

投稿: まーうさ | 2008年12月 7日 (日) 15:18

<ふみぞー様>
 これいいでしょう?
 三千里バージョンは規定の歩数に達するごとにアニメのストーリーに沿ったイベントが見られるようになっています.ヤマトバージョンは「人類滅亡まであと何日」とかいう表示が出るらしいです.しかも普段歩いて波動エネルギーを蓄えておかないと,ガミラスとの戦闘の際,波動砲が撃てないなんてこともあるらしいです.999バージョンもあればたしかに私も欲しいです.

投稿: ビザ皇帝 | 2008年12月 8日 (月) 09:03

<まーうささん>
 この歩数計,遊び心満点で実に楽しいです.持つようになってから,早くイベントが見たくてこれまで以上に意味もなく(笑)歩くようになりました.でも実際に測ってみていかに普段歩いていないかがよくわかりました.10000歩歩くのも結構大変ですね,まーうささんは凄いです.
 ネット通販では4000円以下で買えますよ,ぜひお試しあれ.

投稿: ビザ皇帝 | 2008年12月 8日 (月) 09:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遊歩計:

» 【イスカンダルまであと何歩?】ゲーム機能付きデジタル歩数計「遊歩計」(ゆうほけい) [ぱふぅ家のサイバー小物]
佐渡先生のありがたいアドバイスを聞くことができる。 [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 16:05

« 100名城のスタンプ帳 | トップページ | 日本100名城スタンプラリー35 »