« 車内音楽 | トップページ | 南新宿駅 »

2008年10月17日 (金)

来週は

 10月中旬,秋本番といった感じです.

 例年イベントの多いシーズンですが,先週・今週はおとなしくしています.しかしいよいよ来週から各種イベントが始まります.

 10月26日 境港妖怪検定 in 鳥取県境港市

 11月16日 群馬寮歌祭 in 群馬県前橋市

 以後11月後半の3連休には親の接待で京都へ,11月最後の週末は某100名城No.1登城遠征と続きます.その間仕事関係でも研修会やら何やらであちこちでかけます(11月頭には久しぶりに盛岡にも).

 そんなこんなで,ホームページの方にアップすべきレポが3つも溜まっています(フランス旅行記,しながわ宿場まつりレポ,ナミビア旅行記).なんとかしなきゃとは思いますが,もうちょっとかかりそうです.

P9200019 「なんだ,この草は」

P9200020 「い,痛ぇ~」

P9210214 「この~木 何の木 気になる気になる」

P9210213 「暑い日は水が美味い」

 ナミビアの写真をちょっと公開します(笑).

|

« 車内音楽 | トップページ | 南新宿駅 »

コメント

ビザ皇帝様 こんばんは!

新選組inナミビア大好きです!!
右手がちょっと〝乙女〟になってますよ!
青々とした空・青々?としただんだらと、砂の地面・すっかりノビてる新選組…
もうもう大好きっす!!(しかも水筒でなくペットボトル)

お出掛け多いですね~~!
私は11月頭と終わりに予定入りましたが、後は引きこもりです(苦笑)

投稿: まーうさ | 2008年10月17日 (金) 15:11

<まーうささん>
 乾季のナミビアは連日雲ひとつない快晴でした.青い空とダンダラが映えますか(笑).しかし土色と黄色系の色彩ばかりのナミビアでは新選組装束は目だってしょうがありませんでした.
 右手がチョット”乙女”,そういえばそうですね,気がつきませんでした(笑).
 暑くも寒くもない今の時期がお出かけには最適です(でも北国はもう寒いですね).

投稿: ビザ皇帝 | 2008年10月18日 (土) 17:25

せ!先生!!
もう公開してしまっていいのですか?
来年のコンテストネタを!(^^;
いやもう素晴らしい。
新撰組装束と砂漠の風景。
ぜんぜん調和しそうにないのに
なんだかしっくりいってます。
そんなことより衣装持参で
ネタ写を撮ってくる
先生がスゴイです!
この装束、現地の人も見たのでしょうか?
どんな反応されたか知りたいですわ~。

投稿: ふみぞー | 2008年10月22日 (水) 15:09

<ふみぞうさん>
 こんにちは.お褒めいただき恐縮です.
 大丈夫です.来年のコンテストネタは違った路線で攻めようと思ってますので(笑).
 1,2枚目の写真の近くに実はシマウマがいたんですよ.凄い光景でした.
 ヨーロッパあたりだとこういう服装だと日本の着物と認識されますが,アフリカあたりだと逆にあまり注目されないような気がします(ヨーロッパ系観光客は別ですが).

投稿: ビザ皇帝 | 2008年10月23日 (木) 10:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来週は:

« 車内音楽 | トップページ | 南新宿駅 »