ナミビア料理
先日ナミビアに行った際いろいろなものを食したんですが,意外とおいしいものが多かったです.
まずは 牡蠣(オイスター)
(写真1) ナミビアの海岸でとれた新鮮な牡蠣です.生で食べても大丈夫でした.
牡蠣は日本でも北海道の厚岸や東北の松島なんかにいくと旨いのが食べられますが,ナミビアの沿岸もグッド,なんと生で食べられます.今回私たちのグループに帯同してくれた白人ガイド氏も沿岸滞在中は食いまくってました.
次が後半の宿泊地となったロストックリッツ・デザートロッジの昼食で食べた
ワニ(クロコダイル)
(写真2) ワニです.昔ヤクルトスワローズにいた外国人選手パリッシュが大好物だったと話題になっていました.
丸い形をしているのは尻尾の部分だからで,真ん中に骨があります.味の方はちょっと脂っこくて柔らかい鶏のような感じでしょうか.とても美味しかったです(日本では愛知県のリトルワールド内でお手軽に食べられます).
そして締めは同じくロストックリッツ・デザートロッジの昼食で同じグループで参加されていた方が注文したこれ,
海老(ロブスター)
ちょっとおすそ分けしてもらいましたが,これまた美味でした.
このようにナミビアは海の幸を中心になかなか美味しいものがありました.
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント